週末は軽井沢へ行ってきました。
土曜の朝早めに出発し昼前に到着。ぐりの実家で少しゆっくりした後、昼食を食べに行き、義母はお出かけの用事があったので、義父と三人で色づき始めた紅葉を求めつつ、天気も良かったのでプチ登山してきました。



国道18号(旧道)の「鬼押し出し」と大きく書いてある交差点を入って行き、右手に『峠の茶屋』があるところの向かいに車を止め、ココの登山道入り口から出発です。

こん感じで続く緩やかな上り坂を登っていきます。

途中でキノコ発見!義父が食べられると言うので収穫です。

2~30分ほど歩いたら、視界が開けてきました。

今から、この頂上へ向かいます。

すこ~し急な上り坂。。。
不自然に左右に開いている手には、スキーのストックを持っています。

ぐりが私たちを写した場所から、左側を見た景色。
山の木々が色づき始めているのが分かるかなぁ?
肉眼で見ると、もう少し色づいた木々に見えたのですが、コンデジだとコレが限界みたい・・・。

だいぶ草木が少なくなっているのですが、ポツンと色づいてる葉がありました。

小浅間西峰に到着です。

西峰から見た景色。ススキが沢山生えていました。
西峰から少し降りて、また登り・・・

小浅間山頂へ到着です。

小浅間山頂から見た、浅間山です。
登り始めてからココに到着するまで、約1時間ほど。
天気も良かったので、寒いどころか、ほんのり汗ばんで良い運動になりました。
さて、ココからが問題・・・。
登りはまだ良いんだけど、降りるときが少し大変なの。
足の重心のかけ方を間違えると転んでしまうので、スキーのストックを杖代わりにしながら、慎重に降りていきます。
山に慣れてる義父はタタ~ッと降りて行き、ぐりも難なくタタ~ッと降りてしまい、
1人取り残される私。。。
そう、それはまるで、スキー場の上級者コースに連れて行かれ、ピューッと滑り降りていく2人を見失わないように、何度もターンしながら必死で追いかけている時と同じ状態でした。
ま、何とか無事に、転ぶこともなくクリアしたら、緩やかな登山道へ。

林の中にも、色づき始めた木があり、


ところどころ色づいた葉を見つけながら、プチ登山は終了。

登山道の入り口にある紅葉の木は、グラデーションになってました。

上とは別の木だけど、同じ枝なのにこんな風に色づき始めてました。



今回、一泊二日の強行突破で行った目的はコチラ。

義父が出展しているので、見に行ってきました。

この建物の中に、出展参加者10名の合計30枚以上の絵画が展示されています。どれも素晴らしい作品ばかりで、チョット感動してしまいました。
入場料無料なので、お近くの方は是非寄ってみて下さい。








ポチッと、クリックしていただけると嬉しいです

お手数おかけしてスミマセン

皆さんのおかげで何とか100位台をキープしてます

ホントにいつもありがとうございます




◆コメントのお返事について◆
コメントをいただいた方へのお返事は、URLをお持ちの方はそちらへ伺ってお話させていただくというスタイルにしました。
URLをお持ちでない方は、今まで通りコチラでお話させていただきますので、お気軽にコメントしてくださいね♪
勝手なことを言ってスミマセン。。。
伺うのが遅くなってしまう場合もありますが、皆さんからのコメントがホントに励みになっていますので、これからもヨロシクお願いします☆



◆ブックマークについて◆
トップページのブックマーク欄がイッパイになってしまったので、少し整理しました。とは言っても削除はしていません。一度はお友達として登録させてもらったのに削除するなんて寂しいことは出来ないので、コチラに移動しました。順不同ではありますがご了承ください。
紅葉も今が見ごろでしょうか。
お義父さま、出展おめでとうございます。
機会があれば作品も見せてくださいね。
10月ともなれば、すこしずつ紅葉も出てきましたねー、
グラデーションがとても美しいです。
さすがに、こちらはまだまだですが(半袖だし、笑)
叔父さまは絵画で芸術の秋を満喫、
yuiちゃんたちはプチ登山で行楽の秋
私は…やっぱり食欲の秋!?
うわ~秋ですね~
山ってホント秋を肌で感じれそう♪♪
絵画出展とは素晴らしい!!
芸術の秋ですね!!
でも私はやっぱり食欲の秋だわ
きのこ狩りは学生の頃行った事がありますが、
知識がイマイチだったので
さすがに食べられませんでした。
紅葉に、キノコに、絵画展。
秋ですねぇ。
山歩きって大好き♪
紅葉も始まってきたねぇ~!!
体にも良くて楽しめて良いねぇ♪
ススキと紅葉・・・秋ですね。
秋晴れの青空がとてもキレイです。
山歩きは景色も空気も気持ちよくて好きです。
yuiさんの写真で、行った気になりました~
ありがとう!
結構りっぱな登山なんだねぇ~。
ハイキング気分では無理だわっ。。。。(汗)
yuiちゃん体力あるね!???びっくり!
すっかり紅葉がすすんで綺麗だわぁ。
今週末もまだ綺麗かな???
義父さんすごいのねっっ!!!
んんーーー。。。。見に行けると良いのだが。。。。
今回の旅は男性陣が予定を組んでるのよね。。。
あのね。。。
チョイト仕事も立て込んでコメントが不定期になるかもです。。。
要領悪くて面目無いんだけど。。。
たまに覗いてもらえて生きてる事確認してもらえたら嬉しいです!
昔(そうそうゴルフ時代)は、大好きでよく行ってたなぁ。
お天気が良くて気持ち良さそう。
プチ登山でも結構大変でしょ。私だったら、足腰痛くなりそうよっ。涙
お父様、絵が上手いの?すてきだね。
今年はまだまだ暖かいから紅葉遅いのかな?
このコース私は途中ヒザが笑うどころか大爆笑かも^^;
一度は行きたい軽井沢~
お父さまの絵も見て見たい
こんにちは~
軽井沢、大好きです!
といってもアウトレットの方ばっかりなんだけど・・(^^;
峠の茶屋はよく通りました。こんな風に登山ができるなんて知らなかったです。秋晴れで気持ちが良さそうですよね。景色も素晴らしいです。お父様、絵画がお上手なんて素敵ですね^^