
アジサバ、イサキ、ブリ、鯛の手道具。いわゆる立て釣り。瀬どころでの釣り漁ですね。
太刀魚漕ぎ。トローリングですね。
ただ、アジサバの漕ぎ釣りはしたことがなかった。
気になっていたんですよ。
春の、アジ。瀬についてた大きなアジ。瀬から離れる時期が来る。
そして夏のサバ。
これも然り。
で、11月。

まだサバが回ってます。
まあ、今年はコロナで魚価が😱
この時期は去年までは。

太刀魚漕ぎをしてましたが、大きな輪が釣れるもなかなか。今年は特に少ない様子。
んんん…
なかなか厳しい年ということでほな挑戦!
冬海。
時化気味なことが多い。
サバ漕ぎ 2020/12/19
でもね、良い筋に当たれば、釣りが多いもんでようさん着きます😙
悪い時悪いタイミングやとスカですけどね💦
まあ時化が多いもので、4日休んで…旧暦4日。
気合入れたらはよ出過ぎた。
案の定一匹もおらん買ったけど。
漕ぎ登り大きいのも良く混ざりまずまず。
翌日、反応薄い…
そして、翌日…おやすみ。
小潮周り、太刀魚漕ぎ。

怪獣混ざったけど…箱になるのやら。
やはり太刀魚少ない…
11から14の潮。手道具時期物アジも気になったけど、あれこれやらず、サバ漕ぎと決め込み家でじっと機会を伺う。14日、2、3回満てが残るかなと、風の予報やも出漁。朝まずめ、シャローから漕ぎ上がろうと…
満てがほとんど残ってない。
2回漕いで、鯖二匹。
満月周りの潮やし朝の満てはやわいにせよもう少し残ってると決め込んで💦
ということでこれで今年は漁止めとしますかね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます