![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1c/7c575839cdcf6e184b1d14edb2289ddb.jpg)
夏休みも最後の週末、信州を旅してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
安曇野は、いたる所に「おひさま」「おひさま」の看板。
「何だろう?」と思っていたら、今NHKの朝ドラが安曇野なんですねー
(朝ドラは見ないから全然知らなかったの・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
やはり人は多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e5/8ea3b33c704398e19f8c781bcc0f890a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0a/3ee70e3b8b3f253108111e87cebf856e.jpg)
わさびソフトクリームは美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4c/6eb1f4d0d7698ded1f5b087fffc62451.jpg)
黒部まで足を伸ばしました。
トロリーバスの中で、初めて富山県に入ったよ~とはしゃぐタッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1a/486a79f0e4be5d251dbdc3d63047d74d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/17/07affb1c7a65ee3cbcea49e92dd80da4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7e/cad713513923ce4b7facedf37adec48a.jpg)
うーん!!やはり黒部渓谷は素晴らしかったです!!
立山黒部アルペンルートは、一度経験しているのですが、
何度来ても感動できます。
タッチは初めてなので室堂辺りまで往復したかったのですが、
実は行きの高速道路で事故のため通行止めがあり、2時間ほどロス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
駆け足で観光もイヤだったので、今回は黒部ダムでゆっくりと。
その日は白馬泊まり。
長野オリンピックのジャンプ台とか、大出のつり橋などを散策。
次の日は善光寺に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/27/10bbde631125406c98b4fa9a5f37c9a8.jpg)
その後、数年前に行った時に買いそびれた道の駅の切符を求めて「道の駅 美ヶ原高原美術館」へ。
今回の旅行で訪れた道の駅は
「安曇野松川」
「白馬」
「上田道と川の駅」
「ぽかぽかランド美麻」
「おがわ」
「中条」
そして 「美ヶ原高原美術館」
切符は5枚ゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
新鮮な高原野菜と果物もいっぱい買いこんできたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)