4月の末から連日新型インフルエンザのニュースです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
感染症ってどうしようもない分、怖いですよね。
小学校からも保健所や教育委員会からの学校経由の新型インフルエンザについてのプリントを毎日持ち帰ってきます。
登校前の検温、体調チェックも始まり、毎日学校に提出です。
都内、隣接県で感染者が出れば休校だそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
連日そんなお知らせばかり読んでいて、ニュースでも毎日トップはその事だし、
もともと家の中にこもっていて井の中の蛙的な生活をしている私なので、
この週末外出しまくりの中、
世間ではどんな様子なのかしら?
皆マスクをしているのかしら?
人の集まる劇場等は、何か特別なことでもしているのかしら?
などと、ちょっとドキマキしていたのですが。。。。。
全然普通なのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
マスクをしている人も少ないし・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
金曜日は旦那が退社後、阪神の試合を見に行ったのですが、もちろん球場はいつもと変わりなかったようですし、
土曜日は一日早い母の日で、実家の母を誘ってレストランで食事をしたのですが、相変わらず混んでいたし、
ショッピングセンターも人がいっぱいだし、
日曜日には宝塚を観劇してきたのですが、劇場も変わりなければ、
日比谷や銀座もいつも通り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
電車の中ではマスクの人が多いかな~?って思っていたのですが、数えるほどしかいなかったし・・・
そっか~そうなのか~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
まあ必要以上に怖がっても仕方が無い事だし、
パニックになるのが一番危ないし、
改めて世間の様子を確認した私でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_femgreen_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
感染症ってどうしようもない分、怖いですよね。
小学校からも保健所や教育委員会からの学校経由の新型インフルエンザについてのプリントを毎日持ち帰ってきます。
登校前の検温、体調チェックも始まり、毎日学校に提出です。
都内、隣接県で感染者が出れば休校だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
連日そんなお知らせばかり読んでいて、ニュースでも毎日トップはその事だし、
もともと家の中にこもっていて井の中の蛙的な生活をしている私なので、
この週末外出しまくりの中、
世間ではどんな様子なのかしら?
皆マスクをしているのかしら?
人の集まる劇場等は、何か特別なことでもしているのかしら?
などと、ちょっとドキマキしていたのですが。。。。。
全然普通なのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
マスクをしている人も少ないし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
金曜日は旦那が退社後、阪神の試合を見に行ったのですが、もちろん球場はいつもと変わりなかったようですし、
土曜日は一日早い母の日で、実家の母を誘ってレストランで食事をしたのですが、相変わらず混んでいたし、
ショッピングセンターも人がいっぱいだし、
日曜日には宝塚を観劇してきたのですが、劇場も変わりなければ、
日比谷や銀座もいつも通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
電車の中ではマスクの人が多いかな~?って思っていたのですが、数えるほどしかいなかったし・・・
そっか~そうなのか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
まあ必要以上に怖がっても仕方が無い事だし、
パニックになるのが一番危ないし、
改めて世間の様子を確認した私でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_femgreen_4.gif)
でもそっちの学校では検温なんかやってるのね!こっちは全然。。
テレビや新聞で騒いでるけど、実際はまだまだ人ごとって感じだよね。
でも県内に発生したら、全学校が休校なのよねぇ。それはうちの県も同じだけど、すごいよね。
たぶん身近でちらほらと出てきたら、ものすごーくあたふたして不安になるんだろうなぁ。
病院なんかも怖くて行けなくなりそう
一応家にあるマスクの確認なんかはしてみたけど・・。
これ以上流行らないことを祈らなくちゃね
そうそう!うちも花粉の季節からの延長だったから、マスクだけは確保してあるんだけれど・・
日本人の感染者もでたし、これからがちょっと気になるところだよね。
うちの方は小学校の運動会が5月の末にあるし、もし国内で流行すると「できるのかな~?」って思いもある。
検温と体調チャックをして学校に持って行くのだけれど、その体調チャックが「熱が38℃以上あるとか、全身倦怠感があるとか、咳が出る、嘔吐や下痢がある、とか」そんなのひとつでも○があったら学校休んでいますっていうのばっかり
近くでも無いけど、同じ県だとやっぱり怖いよ~
その時は、みーも怖がって学校にマスクをして行ったのよ。
そしたら学校では誰もマスクをしていなかったんだって。
怖がるのは時期尚早だったのかもしれないけど、きっと近い将来に入ってくるよね。
今のところ、みーの小学校からは何も連絡が無いんだけど、昔はやった型に似てて年寄りは大丈夫だけど、子供はかかりやすいみたいだから油断大敵よね。
でも46歳の教員が罹っているから、私らはダメだよね
若い人が罹りやすくて、重症になりやすいっていうから子供は特に心配
みーちゃんの小学校では、特別連絡とかも無いんだー
うちの方は学校からではないのだけれど、市の方からの連絡が学校経由でたくさんくるのよ