長いと思った夏休みも残り数日となりました。
やっと最後に残っていた自由研究の工作も出来上がり、宿題はすべて完了したタッチ。
遊びまくっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
新型インフルエンザの騒ぎで始まった夏休み。
新学期も又新型インフルの流行の騒ぎの中、検温の日々になりそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
最近、週末、暇があると近くの「道の駅」めぐりの計画が出ます。
まあ「道の駅」なんてそうそう近くにいくつもあるものではないから、計画倒れの場合もありますがね。
もともと高速道路が大好きなタッチ。
どうしても欲しい本があると言って買ったものがこれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a5/06c3b841dbbcf6380a1e6b7415561605.jpg)
SA、PA、道の駅、その他観光地等のスタンプ集めはずっと続けているタッチですが、
各「道の駅」に道の駅記念入場切符があることを知った彼。
もう、絶対集める!!と・・・・
で、そういうことが案外好きな我が夫婦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
協力しちゃうんだな~これが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
3人で本を見て、あれこれ場所を探しているだけでも面白い。
しばらく続きそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_femgreen_4.gif)
やっと最後に残っていた自由研究の工作も出来上がり、宿題はすべて完了したタッチ。
遊びまくっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
新型インフルエンザの騒ぎで始まった夏休み。
新学期も又新型インフルの流行の騒ぎの中、検温の日々になりそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
最近、週末、暇があると近くの「道の駅」めぐりの計画が出ます。
まあ「道の駅」なんてそうそう近くにいくつもあるものではないから、計画倒れの場合もありますがね。
もともと高速道路が大好きなタッチ。
どうしても欲しい本があると言って買ったものがこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a5/06c3b841dbbcf6380a1e6b7415561605.jpg)
SA、PA、道の駅、その他観光地等のスタンプ集めはずっと続けているタッチですが、
各「道の駅」に道の駅記念入場切符があることを知った彼。
もう、絶対集める!!と・・・・
で、そういうことが案外好きな我が夫婦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
協力しちゃうんだな~これが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
3人で本を見て、あれこれ場所を探しているだけでも面白い。
しばらく続きそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_femgreen_4.gif)
タッチ君、宿題全部終わったのね。えらい!
これであとはのんびり過ごせるよね
うちの子たちも、一応なんとかほとんどは終わり、残すは夏休みの友の反省部分だけ。今はすっかり遊びに夢中よ
なんとか間に合ってホッ♪としてます
道の駅かぁ~~
男の子はそういうの好きそうだよね(*^_^*)
道の駅巡りなんて、なんだか楽しそう
インフル、秋からどうなるんだろうねー・・
うちの学校からも先日市でも流行り出したから、注意するようにってメールが届いたわ。。
注意って言ったって、どうすりゃいいのか
今年は始まるのが早かったからやっぱり去年より長い感じがするわ。
それに宿題も増えたから、より大変だった
インフルエンザの事でまた悩める連絡網が来たの。
今回もまた次の次の人に私が回しました
毎日検温しろとか、罹った人も感染の可能性がある人も学校に連絡してくれ、ってことだったんだけどね。
道の駅、ウチも大好きだけど、記念切符があるなんて知らなかったわ。
みーにはしばらく言わないでおこう。
欲しいって大騒ぎしそうだから
なんとな~く私も寂しいなって感じがあるから、子供たちなんて一大事よね
kotoちゃんちの子供達も宿題の方はOKなんだ
(^m^ )クスッ もう一生懸命遊んでいるわ
うちは電車や車にはあまり興味がないようなのだけれど、こと道路に関しては夢中よ
インフルエンザは、もう勘弁してって感じだよね
8月に流行宣言が出て、冬なんてどうなるのかしら・・・
ホント!!注意しようが無いもん!
どーすりゃいいのさ
特に親が
最近の学校の勉強って親に頼るところがすごく多い気がする~
授業時間が足りなくて先生方が大変なのはわかるけれど、やっぱりきちんと学校で教えてよ!!と思うわ
宿題だって子供がきちんと一人で出来るものを出してくれないと、それこそ勉強にならないよね
うちの小学校も、そろそろ新型インフルの事で連絡がありそう
つい先日、ご不幸のことで電話かけまくりだったんだけれど・・・
やんなっちゃうな~
記念切符はタッチも最近知って、今まで行った道の駅の切符を悔しがっていたわ
全部の道の駅にあるとは限らないみたいだし、展示していないから、こっちからお店の人に声をかけないと売ってくれないのよ。