昨日はお墓参りに…晴れていたけど寒かった❄️そしてお彼岸なので人が多い。いつもお彼岸を避けて前後に来てるのだけど平日だから大丈夫かな❓と思って…まあ車が停められないほどではなかったので良かったが桜は全く咲く気配も無し。蕾はついているけど…来週末くらいかな❓今週末は各地で桜祭りが開催されると💦自然は思い通りにはならないのだ。
そしてカナダの親戚から🇨🇦メールが、秋に会津祭りと福島原発ツアー⁉️なるものに行ってみたいと。多分福島に2、3日滞在した方がいいよと助言。行きたいところが決まっているのでプランも立てやすいかと。そんなこんなもあり今年は大人の発表はやめようと思う。まず、士気も弱まっているし😢こちらもうまくいかないものだ。あんなに苦労して頑張ったのに…私は何度も経験してるけど、どんな人でも同じ道にいってしまうようだ。最近登場しているかつての生徒も以前あんなに踊っていたことが嘘のよう💦いくらなんでも本人実感があるからまた来始めたのだろうと思うのは単純すぎるだろうか❓ともかく今の世の中の便利、無理なくが主流になっているのでここで努力とかすることはマイナスイメージなのかもしれない。これは子供の頃に学習してないとダメなのかも。本当に便利との戦いに思えてきた。
しかしこの天候、馬場に影響するだろうな💦出走する予定だった知り合いの出資馬🐴名前がなかった😢どうしたのだろうか❓別のレースに行くのかな❓
年末に植えた葉牡丹が異常に成長してるけど…これどーするのかな❓