30)
由布岳 (1583) 参考九州大分県
雲仙普賢岳( ) 管理者側の都合で登れなかった。麓で黒い温泉卵を食べた。
1991.6(H3)に大火災流が発生し、甚大な被害が発生した。
祖母山 (1756) 参考九州
傾山 (1605) 参考九州
祖母山も傾山も夕立ちかなという句があった様に思う。
後記
私はいわゆる山男ではないが、スキーを含めよく行ったものだと今になって、
好きなことをさせてくれた両親に感謝している。
山小屋への米持参制度はいつ解除されたのか定かでない。昭和30年代(1964)は米持参であった。
昭和56年(1981.6)の食糧管理法改正までだろうか。
山の装備品はスキー板を除いて、すべて東京銀座にある好日山荘さんで揃えた様に思うのだが。
今はどこかに仕舞い込んであって見当たらない。
山小屋の灯
山小屋の灯は 今宵も点りて 独り聴くせせらぎも 静かに更けゆく
憧れは若き日の夢をのせて 夕べ星のごと み空に群れ飛ぶよ
ながい間お寄り頂いた方々、ありがとうございました。