gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

12月カレンダー

2011-11-30 09:23:06 | 日記

f 師匠に励まされられながら、一年間続いた。有り難いことである。

明日から12月である、遅くならない様に。










昔々の北陸観音巡拝紀行 16)

2011-11-30 09:08:10 | 観音巡拝紀行

第二十九番 法界山 常楽寺  聖観世音菩薩 婦中町千里

千光寺から国道359号線を東に向かい、小溝という所で高山本線千里(ちさと)に向かうと1.5km程で左側にある常楽寺に着く。

本堂から奥の参道を登ると観音堂がある。




第三十番   稲荷山 海禅寺  聖観世音        四方西岩瀬 

常楽寺から兎に角北陸本線とやま駅に出、富山港線に沿って北に行き、富山北署の所で左折、国道415号線に入り神通川を渡り、

荒屋で右折して西岩瀬を目指す。非常に分かりにくいので探すしかない。田圃の中にお堂がある。

分かりにくかったでしょうと言って三十一番さんまでの地図を書いて下さった。















昔々の北陸観音巡拝紀行 15)

2011-11-29 09:05:19 | 観音巡拝紀行

第二十七番 弥勒山 安居寺  聖観世音菩薩 福野町安居

城端線ふくのから西へ4km程の所にある。砺波平野を望む山麗に位置し杉木立の中に静かにお堂がある。




第二十八番 芹谷山  千光寺 聖観世音菩薩   砺波市芹谷

城端線となみから国道359号線を富山の方に向かうと芹谷の森にある。

隣接して健民公園、頼成の森がある。

背後に鬱蒼と茂る森、静寂と落ち着きに満ちた環境の中に風格のある堂々としたお堂がある。何故か何回か訪れている。









ブログ6年を迎えた

2011-11-28 14:20:17 | 日記

SITCでKさんの指導を受けてクラスメイトと始めたブログが11月24日で6年になった。

2005.11.25 緋なる夕映えと云う名で cocolog-nifty.でデビユー。弁天島の鳥居の中に落ちる夕日の小さな写真を入れた。

cocologは記事の画面が狭いし写真も小さいサイズのものしか入らないが、それでも続けた。

2008.2.15 gooブログに変更し( n2136-2010)大きな画面になった。この間にクラスメイトと大差がついていた。

2010.6.06 gooブログに再登録して投稿を始める。Blog.goo.ne.jp/n2136-2010/

止まらずに続けて行きたいと思っています。


本日完成した昔々スケッチした絵の今年14作目の絵をお披露目しますね。


題名 冬木立(観音山)











昔々の北陸観音巡拝紀行 14)

2011-11-28 08:26:45 | 観音巡拝紀行


第二十五番 等覚山 蓮華寺  十一面観世音菩薩 高岡市蓮華寺

北陸本線高岡から本線沿いに、えっちゅうだいもんの方に向かうと庄川の大門大橋の手前にある。端正なお堂と北陸最大の宝筐印塔がある。





第二十六番 本覚山 観音寺  聖観世音菩薩  小矢部市観音町

北陸本線いするぎの少し北の町中に古びた感じのお堂がある。




石動(いするぎ)余話

石動のひとはあったかである。金沢で泊まれる所が無くて先に行き、小矢部の石油スタンドで聞いてビジネスホテルを紹介して貰った。

おかみさんが出られて、泊まるだけなら。駅前に行けば食事処がありますからとのこと。石動駅前活魚割烹で食べた食事は美味しかった。

遅かったせいかな。

もう一度ある。連休だったのか、やはり金沢あたりは一杯で泊まれる所がなくて、先に行き観音寺の境内にでも泊まるかと思いながら、

念のため、小矢部ビジネスホテルを尋ねた。満員であった。やはりおかみさんが出て来られて、忙しいのにあちこち電話してくれて、

庄川沿いにある観光旅館 松泉閣を紹介して下さった。そしてわざわざ表に出てきて、道順を案内して下さった。

忘れられない。