ノリ店長の気まぐれ日記

ノリ店長の気まぐれ日記

ミニミニオン・ボブ

2018-05-14 17:15:03 | 編みぐるみ

んにちは

ハマナカティノと言う極細毛糸でボブを編んでみた・・・

何が難しいと言うと

黒色と黄色で手の部分を編むのが大変だった

こんな風に編み目がごちゃごちゃになってしまい

目が分からない状態で何度も編み直し

その結果こんなに小さなボブが出来ました。

目が思うように仕上がってないのですが、これもありかと!

同じレシピで編んでもサイズが半分でしょ~

あとはケビンとスチュアートとetc.

コメント

ミニオンボブ編みぐるみ完成♪

2018-05-10 16:38:30 | 編みぐるみ

こんにちは

昨夜は夢にミニオンが出てきて、相当ハマってます。

昨日までの出来では、目を何個も編み直ししました。

胴体に目を縫い付けてから瞳を刺繍は難しいので

目を完成させてから、胴体に縫い付けるとこんな感じです

ミニオンは目から作らないと、バランスが悪いのを学習した

胴体を後3目増やして手の位置を下にずらす

また手を編み直しだぁ~

なんだかジェイソン風ミニオン!って感じ?

まぁ~それにしても似てないです(涙)

早速胴体下部分をほどいて、3目増やしてみた

腕の部分も下に3目ほどずらすので

腕も新たに編み直し

少しバランスが良くなってきた

ただ・・・目が気に入らないので編み直し

これでどうだ!!

ステッチがまた難しい

ちゃんと真っすぐ縫えない

買ったミニオンボブと比べると、手作り感だけでイマイチ可愛くない!

ナナちゃん曰く「なんかヘン♪」だってさ!!(涙)

最終的に手直ししました、瞳とゴーグルです。

瞳が気に入らないので編み直し

少しはボブに似ているかな!?

コメント

ミニオン編みぐるみpart1

2018-05-09 18:16:32 | 編みぐるみ

こんにちは

ミニオンズってあまり興味なかったけど

顧客のかたから「ノリ店長♪ミニオンは編まないの?」って・・・

レシピ無いし、ロフトでぬいぐるみを買ってきました。

これを参考に編みぐるみしたいと思います。

身体から編むことにハマナカピッコロ42番イエロー

6の輪から目を12・18・24と増やして15段まで細編み

オーバーオールはピッコロ13番ブルー

6の輪から細編みで12・18・24と増やして7段まで

前の部分は糸を足して6目3段

後ろの部分は糸を足して8目3段

次は手の部分に取り掛かる

輪5目黒2段の黄を何段あむか錯誤中

右腕編んでみたけど少し上すぎだよね

一目下げていい感じになった♪

足は何度も編み直しして良い感じの長さに決めた

目が難しい・・・数個編んで付けてみたけど

瞳が緑と茶だった、後からステッチしようと試みたけど

小さい瞳を毛糸で刺そうとすると、途中から針が入らない(涙)

なので最初から緑と茶を編みこみにして目を仕上げた

そうそう、フクロウの編み方でディズニーキャラ編んでみた

ミニーちゃん

ドナルド

デイジー

少し変なプーさん

糸はハマナカティノ

針は2番で編みました・・・あはは

コメント

フクロウの編みぐるみ

2018-05-06 09:22:00 | 編みぐるみ

こんにちは、ご無沙汰しております。。

顧客の要望で「ノリ店長、こんどフクロウを編んでくれない?」って言われ

ネットで探す事にした、ちょうどよいmeetang &co.さんのYouTubeを見つけてお手本にしてみました。

YouTube見ながら編むのは良いのだけど、好きな場所で編めないので独自に編み図にしてみた

使った材料はハマナカティノ。針はNo0番。さし目は3㎜の

解読不可能でしょ~!ノリ店長オリジナルだから・・・

最初に編んだのがピンクのフクロウです。

次がブルー・・・グリーン・・・ブラウンって

徐々にコツを覚えて上手く編めるようになってきた

羽の絞り方とか

黄色の足の糸の強さ加減とか・・・

全員前向きでポーズ♪

後ろ姿はこんな感じ・・・

中心線がどうしても曲がってしまうのが気になるけど♪ま!良いか。。

井戸端会議はこんな感じ・・・

身長250㎜で500円玉と大きさが同じくらいの仕上がりです。

次は糸を替えて編もうかなぁ~あはは・・・




コメント

ミッキー&フレンズ

2018-04-12 09:08:30 | 編みぐるみ

おはようございます。。

今回はハマナカピッコロの毛糸とかぎ針4号で編んでみました。

まんまるミッキー、ミニー、グーフィー、プルートです。

一塊にするとこんな感じ

それぞれ口をつけても良いと思うのですが・・・

今回は口は無しで仕上げてみました。

ドナルド、デイジー、チップも編んでみました。

何が楽しいのかと言うと、それぞれのパーツ集めと

各パーツをまんまるにとじつける時かな?あはは・・・

コメント

まんまるお雛様完成♪

2018-03-21 13:02:04 | 編みぐるみ

今日は春分の日

朝から冷たい雨&雪ですが、明日は18℃って身体が変になりそうですね!

今回はまんまる編みぐるみです

いつもはハマナカティノと言う極細毛糸で編みぐるみしていますが

今回はハマナカピッコロと言う普通?の太さの毛糸で編んでみました。

ピッコロ毛糸16色とビーズ&パール、アジアンコードとかソリッドアイなど小物を揃えるのが大変でした

ケースに入れたらこんな感じ・・・少し窮屈かな?

ピッコロとティノの出来上がりの大きさを比べてみました

ミニーちゃんは王冠にパールビーズがカワイイでしょ~

ミッキーは烏帽子が勇ましいね!

ぼんぼりは上手く立たせるのがポイント

橘の実を3枚と葉を4枚と橘を4枚をバランス良く配置するのがポイント

 花籠を編んで、桃の花濃いピンクとショッキングピンクで花びら、ゴールドビーズで実をつけて

 アジアンコードで始末する。

一見難しそうみ見えますが・・・じつは簡単です!

ただ・・・手間がかかる、製作時間は10日位かなぁ~

コメント

まんまる編みぐるみ

2018-02-26 08:29:58 | 編みぐるみ

こんにちは

今日は冷たい雨が降ってますが・・・ノリ店長は熱気ムン♪ムン♪です(笑)

もうすぐお雛様ですね!

って事で、今回はミッキーとミニーのひな祭りを編んでみました!

お宅でもお雛様飾ってますか?

桃と橘が編むの楽しかったなぁ~

ぼんぼり追加しました

コメント

続ねこあつめ

2018-02-11 17:12:57 | 編みぐるみ

こんにちは

ある程度ニードルを刺していくと、何となくコツがつかめてきたノリ店長です。

頭と胴体を刺してみました。

手を作っていきます、1本2gを4等分にしたらこんな感じにね

1本を斜めに丸めると書いてあったので2本用意

型紙に合わせて指で挟みながら刺していく

ボディにつける側はフワフワのままにしておく

足と耳を作っていきます、先ほどと同じように4等分ね!

1本を丸めて全体を回しながら刺していくのだけど

カチカチに刺すとボディに足がつかないのでフワフワ感を残すのがミソ。

耳を作っていきます、今度は三角に折りたたんでフワフワ感を残して刺す

パーツが全てできました!

パーツを胴体に刺していく

 

顔はフエルトを切り抜いて貼ると書いてあったけど・・・

こんな感じね!

あえて黒の羊毛フエルトで表現してみた

うっうっうっ・・・

目と目を近すぎだな!

あと毛羽だって汚いお尻になってしまうし・・・

あとはゴハングッズを作って終わりね。。

今回は一度しか指を刺さなかったです(笑)

 


コメント

その後のキクマくん

2018-01-26 13:02:34 | 編みぐるみ

こんにちは、

月曜日にぎっくり腰になり、苦しい生活を送っているノリ店長です。

ぎっくり腰って安静にしていると治りが遅いってネットで説明があったので

なるべく動くようにしています。ルン♪ルン♪ルン♪

マイブームのキクマくんをまた編んでみました!

時間と手間と楽しさの割には「なんか違う!」「なにが違う!

写って無い後ろ姿が気になり直接きくや美粧堂にメールして聞いてみました。

「キクマくんのシッポはあるの?キクミちゃんのワンピースの背中はどうなっているの?」

返事がたのしみです。

こうやって写真に写して見比べて見ると・・・顔が違っていました!

人形って顔が命なんだなぁ~

コメント

キクマくん

2018-01-17 18:13:48 | 編みぐるみ

こんばんは

東京は午後から冷たい雨です。

客足もまばらなので、こんなキャラを編んでみました。

いつもお世話になっている、きくや美粧堂オリジナルキャラクターのキクマくんです。

「キクマくんはチャームポイントの大きな耳で、お客様の声を聞いて回る営業マン。」

チョーそっくりだと思いませんか?あはは・・・

苦労したのがあみ図がない事、糸が黒い事、口を10回くらい編みなおした点かな

次はキクミちゃんだぁ~

「キクミちゃんはしっかり者でキクマくんに負けじと働く営業ウーマン。」

二人はこれから色んな所に出没しますので、お楽しみに!ってさ!!

※段ボールに印刷されているのしか見たことがないノリ店長でした!

#キクマくん #キクミちゃん

コメント

パンダ

2018-01-11 10:41:47 | 編みぐるみ

こんにちは、

お正月ノリ店長は油断していたら・・・

2㎏弱巨大化してしまいまいましたが、みな様はいかがでしょうか?

上野ではパンダフィーバーですが、まだ観ていないので

シャンシャンを手作りしてみました!

 

むかし流行っていた?たれぱんだに似ていると思うでしょが、

シャンシャンです(笑)

コメント

ねこ

2017-12-23 12:49:56 | 編みぐるみ

お久ぶりです(笑)

なにがお久しぶりって・・・

来店された顧客のKさん曰く、最近店長ブログ書いてないでしょう!

そうなんです、書いてませんでしたって云うかパソコンの調子が悪くて

PCリフレッシュ3回:初期化1回

その度にソフト入れ直しとダウンロードし直しでした、今も不安定な状態で使ってます。

そのKさんが飼っているネコちゃんがもの凄く可愛い♪

目に入れても痛くないそうですが、パソコンのUSBジャックに入れたら

パソコン壊れたそうで(涙)

写真を見せて頂き、頭のなかで想像の翼をひろげて編んでみました!

どうかなぁ~似ているかな?

ロシアンブルー風

三毛猫風

こんな感じで陳列しています!

いまワンちゃんよりネコちゃんを飼っている方のほうが多いそうです。

そうそう、イノシシも編んでみました!

コメント

柴犬(きなこ)

2017-12-08 10:13:21 | 編みぐるみ

こんにちは

今日は柴犬のきなこちゃんを編みました。

ワンちゃんの写真を見せてって言ったら

本人のご来店です、カワイイでしょ!

毛並みの模様を表現だすのが楽しかった

似ているかなぁ~

 

コメント

ビークル

2017-12-04 16:52:21 | 編みぐるみ

こんばんは

店内にワンちゃんを展示していたら

顧客の方から友達のワンちゃん編めないかなぁ~って

写真を見ながら、編んでみました。

少ない情報だったので見える所しか真似できなかった・・・

似ているかな?

コメント

2018年の干支

2017-11-25 18:16:42 | 編みぐるみ

こんにちは

来年の干支は戌です。

ワンちゃんを編んでみました!

ボストン・テリア

トイプードル・アプリコット

チワワ・スムースコートブラック&タン

ジャック・ラッセル・テリア

ブル・テリア

ダルメシアン

柴(黒柴)

バーニーズ・マウンテン・ドッグ

チワワ・クリーム&ホワイト

大きさは5㎝位

新しい仲間です

柴(茶柴)

ビック柴



コメント