浦臼町郷土史料館では、現在
「北の龍馬」たち 特別展を10/31まで開催中です。
坂本龍馬と 甥の坂本直寛(なおひろ)と言えば
北光社の生みの親、そうあの北見市の開拓の先駆けのみなさんですね・・
北光社四世の私としても、これは見ておかないと!!

貴重な史料が沢山、しかも丁寧に現代語に訳して 展示されています。
一見の価値ありです。
しかも、現在高知県でも「高知の移民文化発信プロジェクト」として色々と
特別展示が行われているようです。安田町でも「龍馬の遺志を継いで坂本直寛と北海道移住展」が
行われてる様で・・・行きたい けど無理だなぁ
常設展示も楽しい!!オモチャ箱みたいな展示です。

一番驚いたのが、これです。
巨大な水車を用いた、澱粉工場の模型・・・
これは凄い!!!あの澱粉で有名な倶知安町にもないですよ
もう少し明るい場所で見たかった暗くて内部の構造などが・・・
ここは、又行きたい

情報です。
開館時間9:30-16:00
休館日 月・火曜(祝日の場合は翌日)
11/1から4/25まで
無料です。
北の龍馬展は 今月までです 是非お勧めします。
恒例

昔の暮らし