ボンネット、左右ドアラッピング 終わりました。
奥さんに手伝ってもらってボンネットは貼りました。
エアを針で抜くのが時間かかるし、綺麗に取りきれない。
ぱっと見は充分だが、細かく見ると泣けてくる。
ドアの方が上手に貼れた。スキージーの力の入れ具合が足りなかったのだ。
ドアに3次曲面が無かったのがうまく貼れた要因か?
とは言っても満足できる出来では無いが、、、
昨日は内装のベージュ部分を、染Qで黒く塗りました。
耐久性はこれから使いながら様子見ていきます。
写真は塗る前、養生したところ。
明日はリアフェンダーだ!
上手くいけばリアバンパーも!
奥さんに手伝ってもらってボンネットは貼りました。
エアを針で抜くのが時間かかるし、綺麗に取りきれない。
ぱっと見は充分だが、細かく見ると泣けてくる。
ドアの方が上手に貼れた。スキージーの力の入れ具合が足りなかったのだ。
ドアに3次曲面が無かったのがうまく貼れた要因か?
とは言っても満足できる出来では無いが、、、
昨日は内装のベージュ部分を、染Qで黒く塗りました。
耐久性はこれから使いながら様子見ていきます。
写真は塗る前、養生したところ。
明日はリアフェンダーだ!
上手くいけばリアバンパーも!