MOLE / 生きてる証拠の備忘録

継続は力なり、というので、
出来る限りは毎日書くつもりです、多分。

ドラフト2018

2018-10-26 23:30:42 | 趣味
根尾昂はドラゴンズ!!
岐阜県出身やし、良かったね。
根尾君、5年後にはレギュラー取れるかな。
30本打てるタイプじゃないけど、3割は打てる。
遊撃には京田がいるから、暫く控えやろうけど、
2年後には一軍に上がって、3年後には戦力に。

5位で関東第一の石橋君を取れたのも良いね。
10年スパンで考えてあげて欲しいな。

金足・吉田は日ハム!!
去年のブログにも書いたけど、日ハムは
ドラフト強すぎ。吉田君は個人的にはそんなに
やけど、数年後には中継ぎで活躍するイメージ。

報徳・小園は広島カープ!!
広島は最近育成が上手いから、小園君は楽しみ。
田中・菊池の間に入れるかやな。
2位の島内投手も良いと思う。即戦力やな。

阪神のドラフトはアカン。
上位3人野手て。アカンやろ...。
しかも3人とも小粒感が否めない。
去年の慶應岩見みたいなスラッガー取れよ!
でも4位の齋藤友貴哉は絶対良い。
ポジれるのここだけやな...。

ヤクルトは1位の清水が楽しみ。
DeNAの1位の上茶谷も良さそう。
巨人は良く分からん。アカン気がする。

ソフトバンクの甲斐野は凄い!
これは日本を代表するクローザーになりそう。
新人王候補やと思う。良いのとったなー。

西武は30勝300奪三振の松本!
日体大の松本。菅野以来の30勝300奪三振男。
これも相当良い。長く活躍しそうな雰囲気。

楽天には則本弟が入団!!
日本を代表する投手、楽天則本の弟が
育成2位で楽天入団。マジかこれ、微妙すぎ!
でも、めちゃ頑張って欲しいなー。
注目は4位の弓削投手。活躍しそう。

桐蔭藤原はロッテ!
昨年の履正社安田に続き、大型高校生ゲット。
藤原は8年以内には3割打てそうな印象。
安田と2人でレギュラー取る日が楽しみ。


ちなみに全国に高校球児は約17万人。
そのうち高3は約5万5千人。
大学野球選手は2万6千人。4年生は6千人。

分母は6万1千人でドラフトに掛かるのは、
年間およそ90人なので、その確率は0.14%
ここに社会人や独立リーグも加わるので、
プロ野球選手になれる確率は、0.1%以下。

1000人に1人の戦いを勝ち抜いた人が、
このドラフト会議で指名をされている。

しかも10年生き残れるのは、そこから更に
半分以下という厳しい世界。

プロ野球選手で活躍する事がどれだけ凄いか。
数字で見たら、愕然とするレベルやな。

パワプロ925日目

2018-10-25 23:30:52 | 趣味

遂にSS1のピッチャーが出来た!


強化円卓高校。セクション1で2000点越え。


彼女とクリスマス過ごせなかったけどこれ。


ちょっと伸び悩み。13000点いくかな?


やっぱり遠いな。13000点は...。



出来た選手がこれ。初めて170キロ作れた。



ちなみにその前に出来たのがこれ。
センス◯やったけど、上のやつの方が強い。


ピッチャー陣も強くなってきたな。


野手陣はSS7だけ浮いてるな。


いよいよやること無くなってきたぞ。
ペナントモード搭載せーって。

北斗の拳コラボとかどうでもいいから...


下町ロケット

2018-10-23 23:30:47 | 趣味
最近は下町ロケットを観るのが楽しみの一つ。

芸人出すぎで辟易、なんてネットニュースも
見たけれど、まあそれ自体はいいんじゃない。

ただイモトの配役はなんか違う。
なんというか、あのポジションのキャラなら、
もう少し違ったキャスティングはあったやろう。

演技力がどうこうではなくて、
芸人だからどうこうでもなくて、
あの重要ポジションのキャラには、
もっと「カッコイイ女性」が良かった。

素朴で愛されキャラを起用したのも分かるけど、
素朴で愛されキャラだけどカッコイイ、
そんな配役がベストだったと思う。

あと大好きな阿部寛だけど、
2話での熱い名演説、2本はシンドイ。

相変わらず個人的には目頭が熱くなるけど、
それでも、ちょっとくどく感じる。

ワンパターン化してきてるから、
ここからの「大逆転劇」に期待。

鈴鹿サーキット

2018-10-21 23:30:55 | 日記
一泊二日の家族旅行。
三重県の鈴鹿サーキットへ。

朝6:00に起きて、車で鈴鹿へ。
9時前に着いて、ホテルへチェックイン。
で、鈴鹿サーキット遊園地へ。


新しく出来たばかりのカート楽しかった。

鈴鹿初めて来たけど、意外と楽しい。
この日は日曜日だったから、人は多かった。

初日の夜は、特別仕様の部屋に泊まって、
ホテルのビュッフェで食事。

ローストビーフとカルボナーラが美味かった。
調子に乗って食べすぎたなー。

風呂はまずまず。ニュー淡路の方が良いな。

キングダム最新巻を持って行ってたから、
夜にゆっくり読むのを楽しみにしてた。
けど、思ったほどゆっくりできる場所がない。

結局、家族が寝静まってから、トイレで読んだ。
洋室は奥さんが好きやkし、ええねんけど、
個人的には旅行は和室がええなー。


2日目の朝はまたまたホテルでたらふく食べて、
チェックアウトしてから、再度遊園地へ。

2日連続同じ遊園地。ディズニーとかなら
まだしも、さすがに飽きるよね。

ただ2日目は平日だったので、
人がめちゃ少なくて、待ち時間ほぼなし。

実際のサーキットコースを走れる、
っていう別料金のアトラクション。
これがめちゃリアルで最高やった。

長男、運転意外と上手いし。


帰りはくら寿司行ったけど、
はっきり言って殆ど記憶がない。

初日の6時起き、2日目も7時起き。
めちゃ眠たかったのだけ鮮明に覚えてる。


正直、仕事より10倍疲れた。
けど、家族との大事な時間を過ごせた。

感謝やな。

新幹線、遅延。

2018-10-19 23:30:57 | 仕事

姫路市で人身事故があり、東海道新幹線が遅延。
自殺、だったらしい。

で、うちの学生たちがたまたま実習で
東京に行っていて、ちょうど帰りの新幹線が
遅延してしまった。との連絡があった。

21:00過ぎまで東京を発車できず。
終電に間に合わない子の為に車で新大阪へ。

大幅に遅れが重なり、結局新大阪着が00:50頃。
01:20に学生をピックして、離脱。

2:00前に送り届けた。未成年だけね...。

新大阪の新御堂から繋がる道で立往生して、
こりゃ終わったな、と思った。

亡くなった方には悪いけれど、
何万人の人に迷惑かけたらアカンよ...

あー、疲れた。けど、学生や引率の先生に
比べたらなんてことはないな。

みんな、無事で良かった。