結論からいえば、SHARPの4TC55EN1にした。
168000円を128000円に値引きしてくれた。
さすがお得意様のエディオンさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fc/de77572d6d77b7a637023f36d18dbef2.jpg?1674570762)
おじさん上に怒られてなかったらいいけど。
本当はハイセンスのテレビで良いかと思ってた。
これなんか思いっきり安かった。55で6万円台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/12/13d0a3f23a2eb3bc4f6a75824e0aa422.jpg?1674570896)
ただこの型は裏録画できない。
2番組同時は必須。
かつ二倍速の対応していないから、
文字が流れた時に見えにくい。
かつテレビが首が回らない。
これ地味に一番効いたかも。
それからAndroid入ってない点が難点。
安いものには理由があるんだなと思う。
いろいろ検討して、他店までいって、
前機を継承したAQUOSにした。
他店が出した見積もりを持って、
エディオンに行って、そこまで安くしてくれた。
だったらもうエディオンで決まりよ。
みどり電化の時からお世話になってんでぇい。
6TBハードディスク付きで14万円。
まあ満足いく買い物ができた。
こういうのって、自分を信じるのが一番やな。
さあ、古いテレビはメルカリで売れたし。
やっとリビングが片付くぞー。
娘よ。もうおもちゃを強く投げないでね...。