kenzi's備忘録

50代普通のサラリーマンやってるオッサン
日々の何気ないことを自分の記録用として書いてます

石田 幹雄 出会ったミュージシャン達 64

2013年11月22日 07時38分00秒 | JAZZ


前回は小山彰太さんのトリオで来演。

今回は歌うたいLUNA とのDuo。




石田幹雄



LUNA



2ndステージ前に石田君とお話しする機会があったので、聞けば二年ぶりとのこと。

そんなに前だったかなぁと思いながら、しばらく観聴きした。




だんだん思い出してきた。




そうそう!このスタイル。


写真では音を伝えにくいのが残念なほど二人の息はバッチリ。

聴きに来ていた人達の目も心もグッと鷲掴みさせた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片桐一篤SP 出会ったミュージシャン達 63

2013年11月04日 12時34分00秒 | JAZZ


様々なバンドで活躍中の三人が集まった、ピアノ・ボーカル・トロンボーンという面白い組合わせ。




片桐一篤



秋山祐吏美



西山友望



どこかほんわか温まる音で、焼酎の燗づけが合う(笑)




他所では聴けない、味わえない瞬間をあなたも是非ご堪能を!


焼酎じゃなくてライブをね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイロー&レオナ 出会ったミュージシャン達 62

2013年11月04日 08時41分00秒 | JAZZ
早いもので、もう一週間が経つのか。

そういえば、台風27号接近で開催が危ぶまれたが、そんな心配もいらず楽しい夜となった。





この日はスガダイロー(P)&レオナ(tap)。+ノイズ中村(司会・歌)。



ノイズ中村の熱く流暢なMCでスタート。




スガダイロー



レオナ



ノイズ中村



間髪入れず繰り広げられるステージ。
劇を観ている感じだったり、バトルを見ているような気持ちになったり。

一瞬も目を離せない、あっという間のステージだった。











終演後はインテル名物の二人が参加してのセッションが行われた。






この日も、長く熱い夜であったのは言うまでもない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする