kenzi's備忘録

50代普通のサラリーマンやってるオッサン
日々の何気ないことを自分の記録用として書いてます

40th Anniversary Special Live 5

2014年03月17日 19時09分00秒 | JAZZ
F10祭から一週間。

今回は、師弟関係である土岐英史氏と池田篤氏の共演。

リズム隊には、名古屋の重鎮加藤雅史氏と夏目純氏の二人。




当たり前ですが、大人の雰囲気たっぷり。

このメンバーは渋すぎ!





土岐英史





池田篤



加藤雅史



夏目純





アンコールでは、こちらも師弟関係である加藤大智君がステージへ。
アルト3管という贅沢なアンコール。




終演後には、兄弟のように会話が弾んでました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40th F10祭 3days

2014年03月16日 20時09分00秒 | JAZZ
2014年3月7日~9日、インテルサット40周年記念ライブ「F10祭」。

この三日間には、インテルサットレギュラーバンド10組によるスペシャルな共演。

たくさんのリスナーさんで盛り上がりました。


<3月7日 第一夜>


junko band


移動性高気圧


GOTO トリオ

セッション













<3月8日 第二夜>



砂掛康浩トリオ


砂掛康浩トリオ+1


MAHIZO 4


LUNA Band


LUNA Band+1

セッション








<3月9日 第三夜>



trio the tomo-yan


Dear Blues


TRISPACE


kojima extreme unit

セッション






クラッカーで祝砲!







本当に素晴らしい三日間。
タカさん、お店が愛されているんだなぁと実感。

これからも愛していきたいと思います。


改めて40周年おめでとうございます!




<出演者>※敬称略
junko band =junko 砂掛康浩

移動性高気圧=吉岡直樹 西山友望 横原由梨子 原努 船尾真伊年

GOTO トリオ=後藤浩二 島田剛 纐纈歩美

砂掛トリオ=砂掛康浩 大村守弘 野村陽三

MAHIZO4=佐藤正道 長谷川英喜 野村陽三 宮前博臣

LUNA band =LUNA 徳田智史 加藤雅史 長谷川英喜

trio the tomo yan=今岡友美 小嶋哲也 植村アキラ

Dear Blues =中嶋美弥 名古路一也 山下佳孝

TRISPACE =林祐市 大村守弘 山下佳孝

kojima extreme unit =小嶋哲也 後藤隼人 SAKAKURA 大村守弘 植村アキラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40th Anniversary Special Live 1

2014年03月05日 16時00分00秒 | JAZZ
いよいよスタートしました、intelsat 40周年記念スペシャルライブ。

第1弾は「藤井郷子&田村夏樹Duo」。




この日は残念ながら1stしか聴けず。
でも一時間ぶっ通しの素晴らしいライブを堪能した。



藤井郷子



田村夏樹



とても写真では伝えられない、繊細で、時に激しく繰り出される音の空間。


シャッターも押すに押せない瞬間ばかり。







全部聴けなかったのが悔やまれます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年File9 RHYTHM HOURS

2014年03月05日 07時10分00秒 | JAZZ


前々から気になっていたライブに、やっと参戦。

面白い編成で、名前もわからない楽器も多々。




奥村将和



泉沢果那



笠井享



東洋治郎



若尾建輔





打楽器で参戦




カホン三人衆



自然に体を揺さぶられてしまう、そんな楽しいライブ。



写真はごく普通ですが、ライブは決してそうではありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする