このところ母親も、ペットの猫の一人も状態が悪く、介護倒れにになりそうなので、久々に胡坐で坐禅を組んでみました。この頃は手は膝の上に、掌を上にして乗せています。
数息観の、1から2に行くまでに何度か雑念が浮かび失敗しましたが、やがていつもの呼吸(密息)ができるようになり、10まで進み、あとは隋息観にまかせました。
全身が喜びに溢れて最高の気分です。座ることの大切さを改めて知りました。
余りにも重要な用件が山積みになり、坐禅をする時間が取れず、寝禅は続けていましたが効果が全く違います。
坐禅でも、椅子に座った禅でも、単純にストレス発散と健康法と考えてもいいから、とにかく座ることですね。お金も掛からず、自在に脳内快感物質を放出できるのですから、こんなに面白いものはありません。
このところ、色々な難問の解決に疲れていましたが、何のことはない、解決法はすぐそこにありました。タダ座る、これだけのことでした。
夏までにはまた歩行禅ができるようにリハビリを続けようと思います。
簡単な日記になりましたが、以上です。
数息観の、1から2に行くまでに何度か雑念が浮かび失敗しましたが、やがていつもの呼吸(密息)ができるようになり、10まで進み、あとは隋息観にまかせました。
全身が喜びに溢れて最高の気分です。座ることの大切さを改めて知りました。
余りにも重要な用件が山積みになり、坐禅をする時間が取れず、寝禅は続けていましたが効果が全く違います。
坐禅でも、椅子に座った禅でも、単純にストレス発散と健康法と考えてもいいから、とにかく座ることですね。お金も掛からず、自在に脳内快感物質を放出できるのですから、こんなに面白いものはありません。
このところ、色々な難問の解決に疲れていましたが、何のことはない、解決法はすぐそこにありました。タダ座る、これだけのことでした。
夏までにはまた歩行禅ができるようにリハビリを続けようと思います。
簡単な日記になりましたが、以上です。