昨日は、遊びと実家へ顔出しに
今日は、仕事がめっちゃ忙しい。
ということで、ブログも簡単に済ませます。(まだ、今日の分の仕掛仕事が残っているのよー)
昨日は、神戸ポートアイランドの市民広場というところで、SUBARU360 FESTIVAL again(同窓会) へ遊びにいきました。
正直いうと、自分のR-2をポロポロ言わせて参加したかったのですが、オイル漏れしている車をさすがに神戸まで高速をぶっとばす自信がありません。
というより、そんなことしたら、よそ様に迷惑をかけることになります。
ついては、クラウンワゴンを転がして、一般観客として遊びに行くことにしました。
さて、なにげに見に行ったのですが、いやー、昔の知った顔が、「ああっ、xxさんいらっしゃい。R-2乗ってきたんか?」って、約20年ぶりに会うのに良く覚えていらっしゃる。
私の車は路上復帰しているが、まだ病んでいるのでここまで来れません。って説明して、ごにょごょでした。
しかし、スバルも実働車が減っている模様。たしかに40年経ってますからねー。
スバルが30台ぐらいだったのかな?20年前の壮大な数があつまってカラフルな車のパレードだったのは、懐かしい思い出でした。
来年もあるのかなー。来年はR-2君を見せびらかしたいなー。だって私のR-2君をまじめに評価してくれる方々ってスバリストしかいないものねー。
それとも、来年は関係者みたいに扱われるのだろうか。たしかに知人たちが運営メンバーしていたし、しっかり次は連絡するからねー。って予告されちゃったし。
まあー、私のような貧乏人ができる範疇ならお手伝いいたしまするー。ってか?
そうそう、神戸まで阪神高速を走って行ったのだけど、道中の中島PAにて、フェラーリ+ランボルギーニの走行会と思われるチームと遭遇した。
カラフルな色使いは360軽自動車と一緒だー。と言ったら怒られるでしょうが、イタリアンカラーはやっぱり映えるのだ。
フェラーリの妖艶なフォルムに対して、ランボルギーニの甲冑のようなメカニカル美。特にランボルギーニのずんぐりしたデザインとパーツ配置に、うっとりしている自分に気がついた。
やっぱり、私はメカフェチなんだろうか?いやいや、そんなことはない、機械をいじくるのは面倒でイヤなはずだ。
本当は、スバルフェスと、ランボルギーニ達の写真をアップしたいのだけど、デジカメから写真を取り出す時間ももったいないぐらい忙しい。なので、このブログ書き子だけで許しておくれ。
昨日の体重は81.0Kg、体脂肪25.5でした。
今朝の体重は81.4Kg、体脂肪25.9でした。
2013年6月10日--忘れたころに追記です。
やっとこさ写真の用意ができたのでアップします。
といっても、ナンバーが読めないぐらいのサイズにしてますので、全体の写真を引きで撮影したものだけです。
個々の車体写真は、ナンバーもだけどオーナーさんや一般観客も写りこんでいたりするので、アップするのは控えました。
どうせ、たいした写真でもないので、ブログ用にサイズ加工してます。つまり小さい写真にしてます。
オマケ、行きし出くわしたカウンタックの一部です。実際はこの写真の3倍ぐらいのスーパーカーが集合してました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます