先週金曜日(7/9)夜、息子が一時帰省
国道19号がガラガラのこと。。。
こんなにガラガラ国道だと
してきました。
翌日(7/10(土))、就職説明会があると
のことで、
先日、実習が終わり「やっと帰った!」と
思ったばかりだったのに、、、
実習時にひいた風邪はだいぶ良くなってき
ていましたが、まだタンがらみの咳が
あるかな?という感じです。。。
そろそろ就職のことも考えなくてはいけな
い時期がきて、
何件か説明を聞いてきたようです。
このままアパートへ帰る予定でしたが
夕方、ゲリラ豪雨に見回れびしょびしょ
😵💧💧
結局、泊まって行くことになり
翌日曜日(7/11)、なかなかアパートの
掃除も行けてなかったので息子が帰るつい
でに車で送りながらみんなでアパートへ行
くことになりました。。。
(やはり、まぁ~汚れ、散らかり放題でし
た。。。想像内でした。(苦笑))
とりあえず、住める状態になりましたの
で長野市へ帰り、
途中、高速を降り
義実家の様子も見て行くことになりました
が、
国道19号がガラガラのこと。。。
時々、すれ違う車もありましたが、
寂しい国道でした。
こんなにガラガラ国道だと
飲食店や『道の駅』は商売にならないだろ
うな。。。
そうでなくても、
コロナで大打撃だったと思うのに、
義実家から帰る際も
大回りして、山道を延々登り、かなりの
道のりでした。
こんな山道を朝の通勤ラッシュは
すごいだろうな。。。と
ちょっと恐怖を感じましたが、
追突事故がおきませんように、願うばかり
です。
早期通行を願います。。。