ありのままに…

ぼちぼちとマイペースで。。。

ひな祭り(旧暦)。

2014-04-03 16:34:05 | 日常
今日は4月3日。
長野の北信では『ひな祭り』でございます♪
旧暦で祝うので一ヶ月遅くなります!!
しかし、世間は3月3日のお祝いになってきていますのでそれに合わせて旧暦のお祝いは少なくなっているのかな~?


我が家には小さな女の子はいないけれど、とりあえず、今日までお雛様を飾ってお祝いしま~す




息子の保育園時代の作品*
8年も飾っています。(笑)
そろそろお役目は終わりかな?


夜、桜餅でも食べてみようかな?



花・花・花。

2014-04-02 16:50:47 | 
今日は本当だったら母の通院日だったんですが、先週から入院になってしまいましたので、今さら、「仕事します!!」とは言えず、(苦笑)
今日明日明後日と三連休にしました~
明日は私の休みの日。
明後日は息子の入学式。

それならばっと、午前中は庭の手入れと小さな菜園に植えてある『かぶ』の収穫。
(結構、いいかぶが採れました♪)←またあとでアップしますね~。

そして、

午後は母の病院へ行きながら実家へ。。。


実家の庭もいろいろな花が咲いてきました







今のところ、こんな感じの花たち。
母はあまり花にはお金をかけずに頂いた花を植えて楽しんでいた人ですから、珍しい花はないんです~。

父は父であまり花には興味がなく、もっぱら松の方で新芽が出るといつも剪定しております。



ついで、実家の畑へも。。。



畑の土手にはオオイヌノフグリが一面に。。。


アップ



そして、

隣のお宅の畑には。。。


杏の木


実家の杏の木は昨年全て切ってしまったけれど、
こうやって実家へ遊びにいく度に杏の木が見られるから、まぁ~、いいね~。





杏の木の花、まだまだ蕾だけど、早ければ来週辺り咲くかもね~♪

今年は杏の花のお花見に行かれるかな?





8%

2014-04-01 15:27:17 | 日常
皆さん、昨日までに希望の商品を購入できましたでしょうか?
今日深夜から8%。。。
とうとう来てしまいました。(涙)
これからの生活、どうなっていくんでしょうか?
先が見えず手探り状態です。。。


今日午後の仕事は、一人暮らしのお婆ちゃんから頼まれた買い物。

前々から少しずつトイレットペーパーなど消耗品を大量購入していたけど、
さすがに食料品は難しいですから、でもいつもよりは購入数は少ないかな?


そして、

いただいたお金を払い、レシートを見てみると。。。

あっ
やっぱり、8%になっている

わかってはいるけれど、
ついつい確認してしまうね~。


これからずっと8%。。。

そして、また10%へと値上がっていくのですね~

10%で留まってくれればいいけれど、調子に乗ってもっとアップするなんてことないよね~?
国民の為の税金ですから、国民の為に上手に使って下さいませよ~。
安倍総理大臣様