帰省したら恒例の
母の部屋の片付け。
腰や足の手術をするたび
動くことが不自由に
なってきてるからね。
雑巾掛けが命な母なのだが
整理整頓は苦手である。
去年帰省した時にも
(↑過去記事よかったらどーぞ)
だいーぶ捨てて
整理したけども
ま、元の様相を呈してるよね

だから、どーせ、
なのだから
あんまりがんばらず
冷蔵庫のドアポケットと
食器棚の引き出しと
洗面所だけ整理した。

なずよ、かぁちゃんはがんばってるぜい
もちのろん食品関係は
数年前はおろか
10年前の日付の物も
あったよねぇ。
あとは、
私も人のことは言えない
あるある過ぎる事例だが
1回分みたいな
小さいパックになってる
醤油とかワサビとか
そういうのの調味料系
たーんまり。
根こそぎ捨ててやりましたよ


小春よ、毎日ぐーすか寝てんだろーなぁ
そして、これが
なかなか理解しえないのだが
びっくりするほど
大量のナイロン手袋。
白髪染めに付いてくるのを
大切に溜め込んで
さらに
病院に設置してある
手袋まで、ごっそり
持って帰ってきてるよねぇ。
どんだけ白髪
染めたいねーん


ひなよ、どない思う?これ
それとジッパーのついた
ナイロン袋。
これも病院で薬が出るたび
その袋に入ってくるから
それ捨てずに全部
持って帰ってくるよねぇ。
それが何年分も溜まって
ほんまに売るほどあるよねぇ。

あんずや、足短けーなぁ
あとは、また、こりゃ
あるあるな
試供品の化粧品、
洗剤類、シャンプーリンス。
ホテルなんかに置いてある
シャワーキャップ
歯ブラシ、石鹸。
んもう
根こそぎ捨ててやりました!
うっそ、少しは残したよね。
あんまり根こそぎやっちゃうと
時おり、アレがない

とか言われちゃうんでね。
しかし、人のものは
潔く捨てれるわ〜


こむちゃんさー、布巾にチッコしちゃったんだってー?
腰も足も悪くて
かがんだらいけないと
言われているのに
だいたい、下の方に
いろんな物が入れてある。
なんやろーかねー

引き出しは上から
下まであるんやでぇ。
よく使うものに限って
いちばん下の引き出しとか
棚に入ってるっちゅう
もう思考回路が
よくわっきゃらなーい


何してんの?ジジ
ご訪問ありがとうございました(*_ _)
2つのランキングに
参加しています


