もう推理編は
わざわざいいんではないかと思いつつ
(訳分からん人は前回を読んでおくれ)
備忘録として残しておこう。
また1週間空いてしまった間の
写真とともに。
ひとり惰眠をむさぼって
気分もよく起きだした
8月最後の日曜の、お昼頃。
寝室の前の廊下に、血痕。
え?
そこらにいたなずなとツクシの体を
まず、診る。
なずな、ぜんぜんきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9f/d42d52b37139998c3503517a30cd19a0.jpg)
足拭きに使ってる、赤ちゃん用お尻拭きの
蓋シールを貼られたなずっちゃん。夫さんにだよ~
可能性としてはツクシのヒート。
でも、まだそんな時期ではない。
股間を拭くも、きれいだし。
その代わり、
若干の血の点々が手足に。
え?
廊下を拭いて、階段を上る。
数段に血痕。
ええ??
2階リビングの
階段上りきったあたりの床に
かなりの飛沫血痕。
血しぶきともいう。
えーーーーー?????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/39/4de19176bd7fae7ef3636974c7e278fe.jpg)
現場写真
モノクロにしとくよ~
床、数カ所とトイレシートにも。
尻尾たち全員の体を診る。
特にケガをしているものはいない。
最近ハマっている海外ドラマ
『CSI:マイアミ』ばりに現場検証をする。
まずは、
どこもかしこも飛沫血痕であること。
ぽたぽたと落ちている感じではない。
前に、あんずが耳をやられた時は
ぷるぷる頭を振るたびに
壁に飛沫血痕が飛んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5f/6c19ffefa6cf0d189df855c34d54fdb3.jpg)
そんなこともあったね、あんずや。
あーた、生意気だからさ~
でも、今回は床のみ。
要は、下方向であるということ。
くしゃみや咳で飛んだ時の
鼻水の形状によく似ている。
(小春おばぁがよく噴射するからね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a1/105e82756f3ddf7b80b32ab5c9e757e4.jpg)
にゃにか?……いえ、別に。
だいたいはもう乾いているけれど
階段のひとつに残っているものだけ
まだ乾ききっておらず、大きめの血痕。
むぅ…ここが現場か。
そんなこんなから
検証した推理結果は…
鼻血。
誰のって?
それはやっぱり
足に小さな血痕をつけている
ツクシであろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6f/c26f329c16c674bef90d32bd8bf1c325.jpg)
今度のツクシ玉はマーブルよ。
ツクシはまだ1歳未満なために
飛んだり跳ねたり
クルクル回ったり(いつも右回り)が
激しい。
その勢いで、顔をぶつけたり
階段を上る時
踏み外したりすることがある。
そんなことで、
階段で鼻をぶつけたんではないかと。
鼻血でムズムズするものだから
くしゃみが出るらしい。
(と、ググッたら書いてあった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1a/0c424091cfa7cc8cc2964eb0417bb68c.jpg)
おまけ。
近年すっかりお腹にクビレのなくなったひなちゃん。
私のコナンばりの推理に
(CSIじゃなかったっけ?)
夫さんも「間違いない」と言ってくれた。
今に至っても鼻血の再発はないので
病院には行っていないのだけれど
賢明な皆さんは
犬の外傷でない鼻血の際は
すぐさま受診されますように。
誰もいない穏やかな
8月最後の日曜日のはずだったのに
ビビらせんでくれんか〜😱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5a/2f3ea6d2403867c9a70a417af8b2d4ad.jpg)
おまけ。
なぜか、レシートの端を押さえてくれてるジジくん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます