職場の近所で、かねてから建設中だったスーパーのオークワが完成して、昨日はプレオープンでした。
私も仕事帰りに立ち寄ってみました。
やや高級感を前面に出すらしいと聞いていましたが、実際とてもキレイなお店でした。
でも食パンとか牛乳とか、日用品や食料品は手頃な価格の物もたくさんあって、さすがに地域性を考慮しているのかな、と思いました。
業務スーパーとか、安いお店が密集してますから。
それにしても広い店内の、レイアウトやディスプレイとか、お惣菜や調理パンやスイーツなど、消費欲をそそるようによく計算されているものです。
やはり、少しでも高いものを買ってもらおうと思ったら、こうして「必要なものを買う」だけでなく、「欲しいから買ってしまう」ような工夫が不可欠なのでしょう。
そうして消費が活発にならないと、景気は良くならないのでしょうが、反面、買い過ぎは食べ過ぎにつながるわけですから、ちょっと複雑な気分でもあります。
健康と、景気と。
なんとかバランス良く両立してほしいものです。
私も仕事帰りに立ち寄ってみました。
やや高級感を前面に出すらしいと聞いていましたが、実際とてもキレイなお店でした。
でも食パンとか牛乳とか、日用品や食料品は手頃な価格の物もたくさんあって、さすがに地域性を考慮しているのかな、と思いました。
業務スーパーとか、安いお店が密集してますから。
それにしても広い店内の、レイアウトやディスプレイとか、お惣菜や調理パンやスイーツなど、消費欲をそそるようによく計算されているものです。
やはり、少しでも高いものを買ってもらおうと思ったら、こうして「必要なものを買う」だけでなく、「欲しいから買ってしまう」ような工夫が不可欠なのでしょう。
そうして消費が活発にならないと、景気は良くならないのでしょうが、反面、買い過ぎは食べ過ぎにつながるわけですから、ちょっと複雑な気分でもあります。
健康と、景気と。
なんとかバランス良く両立してほしいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます