葉織る。

言葉の中にそれを紡ぎ織った人が見えても、それは虚像かもしれない。

お寺へ初詣。

2017-01-01 17:15:59 | 家族


 ↑前半三枚が唐招提寺、後半三枚が薬師寺のスナップです。
 「元旦は薬師寺と唐招提寺に行こう」というカミさんの提案で、今年の初詣はそういうことになりました。
 でも神社でなくても初詣っていうんでしょうか?って基本事項から分かってませんが、何だか謎のままにしておきたい気分なので調べずにおきます。

 で、四人で電車で出掛けました。
 車内ではチーコさんは読書、カミさんは昼寝、アユ君はひっそりと、私はこうしてメールでブログを書いてます。
 各自気ままなものです。
 あ、でもカミさんは賽銭用の五円玉をたくさん用意してました。
 さすがです。他のメンバーは後をついていくだけです。
 帰りは回り道をして、コンビニでお茶したりイオンに寄ったりと、まったりした午後です。

 こんな風に元旦に家族四人で初詣なんてのも、あと何回出来るんでしょうか?
 …なんてことを考えるのは、今現在に心が留まっていないという悪い見本でした。

 今年もこんな調子で揺らぎながら過ごしましょう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 継続は単なる手段の筈。 | トップ | 正確さが仇に。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家族」カテゴリの最新記事