私はカミさんと共働きなので、スーパーにもよく買い物に行きます。
エコバッグとかは持って行きません。
レジ袋にお金のかからない店ばかり選んで、しっかり袋も頂きます。
温暖化は人類の危機なのか、そうではないのか。
CO2排出抑制は意味があるのか、無いのか。
色々な意見があって、正直どれが正しいのかは分かりません。分かるのは、人間はとにかく自分の立場でものを考えて発言するということだけです。
だから私は、「温暖化なんて関係ないよ」と開き直ってレジ袋をもらっているわけではありません。
単純に、レジ袋はゴミ袋として便利なのです。
ウチは貧乏・・・もとい、食べ物を粗末にしないので、生ゴミなどはあまり出ません。でっかいゴミ袋など不要なのです。
でも。
スーパーで、買い物の量が少ないと、店員さんが手早くレジ袋に商品を入れてくれます。
実はあれはちょっと恥ずかしいです。
私は外出する時は、大抵リュックを背負ってます。(ちなみに、私の外出は基本的に徒歩か自転車です)買ったものを入れるためです。
大量に買い物をした時のために、かなり大きめのリュックを使用してます。エコバッグ代わりにしようと思えばできます。
でも、レジ袋は欲しいので、黙ってます。で、会計を済ませてからリュックに詰めます。
それが先にレジ袋に商品を入れてもらったりすると、何だか恐縮してしまいます。
※この記事は、別のブログから転載しました。カテゴリー改訂「引っ越してきた記事」参照。
エコバッグとかは持って行きません。
レジ袋にお金のかからない店ばかり選んで、しっかり袋も頂きます。
温暖化は人類の危機なのか、そうではないのか。
CO2排出抑制は意味があるのか、無いのか。
色々な意見があって、正直どれが正しいのかは分かりません。分かるのは、人間はとにかく自分の立場でものを考えて発言するということだけです。
だから私は、「温暖化なんて関係ないよ」と開き直ってレジ袋をもらっているわけではありません。
単純に、レジ袋はゴミ袋として便利なのです。
ウチは貧乏・・・もとい、食べ物を粗末にしないので、生ゴミなどはあまり出ません。でっかいゴミ袋など不要なのです。
でも。
スーパーで、買い物の量が少ないと、店員さんが手早くレジ袋に商品を入れてくれます。
実はあれはちょっと恥ずかしいです。
私は外出する時は、大抵リュックを背負ってます。(ちなみに、私の外出は基本的に徒歩か自転車です)買ったものを入れるためです。
大量に買い物をした時のために、かなり大きめのリュックを使用してます。エコバッグ代わりにしようと思えばできます。
でも、レジ袋は欲しいので、黙ってます。で、会計を済ませてからリュックに詰めます。
それが先にレジ袋に商品を入れてもらったりすると、何だか恐縮してしまいます。
※この記事は、別のブログから転載しました。カテゴリー改訂「引っ越してきた記事」参照。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます