秋晴れになり暑くなった今日は地区の神社の秋祭りの2日目
今年は我が家は神社当番なので
旦那は昨日に引き続き朝から山車について歩いてました
焼津は掛け声が変わっていて
「やれやれやれよ・もっともっとやれよ」と言います
山車が町内を練り歩くので午後になっても
(わさび)落ち着かないわね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6d/d009dff734633d238a3164627ed4e6ce.jpg)
(ピザ)子供の声がするからね
しかもスピーカーで大音量
この時はまだ遠くだったからそれでも余裕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/79/42fa3beff4a2681e3bb194d6e52c5162.jpg)
(チョコ)こっちのおそとからきこえたみたいでちゅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/44/f2a0b70c5b1adc08a1894e0ed12a3a38.jpg)
ごまとあさりも気になるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/00/c6bb8ecf8debc83a657cfa2d8f2b90ed.jpg)
(マヨ)玄関の方かも?
ちび達もマヨもあっちに行ったりこっちに来たり
神経質なわさびはイカ耳になりながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/26/d36a2819d1290c72db5cf636538e3cb8.jpg)
(わさび)そうね、玄関の方かもね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a8/05109188b560a8e11a1aa301dd950a26.jpg)
(ポテト)わさびは玄関を見に行くそうだ
(のり塩)私は避難するわ
のり塩はこの後2階へ避難
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/23/af34767db70e84be3b56fa9dc975adf0.jpg)
(梅しそ)窓が開いているから余計聞こえるのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8a/fcc2f1f128026f57a532c8209b6c7fbb.jpg)
(コンソメ)声だけで大丈夫でしょうけど・・・
コンソメも気になる?
こう言う時は以外に旬は落ち着いているのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ac/c1271562fa8087a907e0d6f7394b4897.jpg)
(わさび)私も2階に行こうかしら?
玄関を確認したわさびは2階に避難?
と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c5/6287b228200b2ec6e2ef55e7c01e2938.jpg)
(バター)あら、声が聞こえなくなったわ
休憩かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d5/f01f0369f507dc1bb81df5f875672338.jpg)
(胡椒)静かになってほっとしたわ
ちび達もお外を眺めてクールダウンね
でも、ほっとしたのもつかの間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d2/f0eaf420ee596c8c063a94d7a71f34f3.jpg)
(ガーリック)またよ
しかも今度は家の横の方を通ったから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2d/8142fac8308e124e19e1c217d5d61b05.jpg)
ビックリしたあさりは箱の中に飛び込んで・・・
(あさり)怖いでちゅ
あさりは大きな音や知らない人が怖いのよね
幼い時に両足を切断すると言う怖い目にあったから仕方がないね
(怖がりのあさりの為にあっちこっちに箱が置いてあって
ここはソファーと窓の間に置いた箱です)
その頃廊下では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1b/6b668b414f94c9e17011e3af3f98f7f7.jpg)
(わさび)あっちから声がする
わさびは2階に避難しなかったんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/75/739d6f9b5e6da98623567a5114b4365e.jpg)
(わさび)通り過ぎたわ
これで安心でしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/47/d22a1eb953aeee7f66ced652a4b472e8.jpg)
(わさび)ふわぁ~~~
私の後を付いて来たごまもビックリなわさびの大あくび
余程緊張していたのね
地区の秋祭り、年々廃れて来ているのは少子化の影響?
それとも地区の神社そのものが廃れてきたのかな?
隔離部屋のしょうゆと秋
しょうゆと秋は野良猫で去勢・避妊手術後、この部屋で人馴れ訓練中
(しょうゆは猫エイズキャリアで秋は猫白血病キャリア)
昨日から大きな音がするけど大丈夫?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/26/b3d65e2daf48385893e910cfcac71e1b.jpg)
(秋)もちろん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2f/fcb8d1fa416a7af38cade6da961ea291.jpg)
(しょうゆ)俺も大丈夫さ
秋は大丈夫そうだけど、しょうゆは本当に大丈夫?
外猫のチェダーは昼間も来ず・・・お祭りのせいかな?
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/03/41a6884a7ced9e19575819cdb373d258.jpg)
パソコン用の椅子を占領したあさりとチョコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/40/71b7df1b31c0e8f468db1709a2a27edf.jpg)
タワーのハンモックには意外に仲良しなわさびとマヨ
訪問ありがとうございます
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ](http://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover1088_31_lightblue.gif)
大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m
今日のポテトは嘔吐(ー)食欲(±)尿糖(±)うOち(+)
インスリン2.75単位(朝・晩)昨夜も皮下輸液(60ml)
朝方少し雄叫びがありましたが落ち着きました
犬や猫の殺処分をなくす為に
夫々が責任ある飼い方をしましょう
コメントのお返事が出来ず、すみません
まだ色々と忙しい為お返事が出来ませんが
コメントは大変嬉しく読ませていただいてます
ありがとうございます
今年は我が家は神社当番なので
旦那は昨日に引き続き朝から山車について歩いてました
焼津は掛け声が変わっていて
「やれやれやれよ・もっともっとやれよ」と言います
山車が町内を練り歩くので午後になっても
(わさび)落ち着かないわね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6d/d009dff734633d238a3164627ed4e6ce.jpg)
(ピザ)子供の声がするからね
しかもスピーカーで大音量
この時はまだ遠くだったからそれでも余裕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/79/42fa3beff4a2681e3bb194d6e52c5162.jpg)
(チョコ)こっちのおそとからきこえたみたいでちゅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/44/f2a0b70c5b1adc08a1894e0ed12a3a38.jpg)
ごまとあさりも気になるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/00/c6bb8ecf8debc83a657cfa2d8f2b90ed.jpg)
(マヨ)玄関の方かも?
ちび達もマヨもあっちに行ったりこっちに来たり
神経質なわさびはイカ耳になりながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/26/d36a2819d1290c72db5cf636538e3cb8.jpg)
(わさび)そうね、玄関の方かもね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a8/05109188b560a8e11a1aa301dd950a26.jpg)
(ポテト)わさびは玄関を見に行くそうだ
(のり塩)私は避難するわ
のり塩はこの後2階へ避難
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/23/af34767db70e84be3b56fa9dc975adf0.jpg)
(梅しそ)窓が開いているから余計聞こえるのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8a/fcc2f1f128026f57a532c8209b6c7fbb.jpg)
(コンソメ)声だけで大丈夫でしょうけど・・・
コンソメも気になる?
こう言う時は以外に旬は落ち着いているのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ac/c1271562fa8087a907e0d6f7394b4897.jpg)
(わさび)私も2階に行こうかしら?
玄関を確認したわさびは2階に避難?
と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c5/6287b228200b2ec6e2ef55e7c01e2938.jpg)
(バター)あら、声が聞こえなくなったわ
休憩かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d5/f01f0369f507dc1bb81df5f875672338.jpg)
(胡椒)静かになってほっとしたわ
ちび達もお外を眺めてクールダウンね
でも、ほっとしたのもつかの間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d2/f0eaf420ee596c8c063a94d7a71f34f3.jpg)
(ガーリック)またよ
しかも今度は家の横の方を通ったから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2d/8142fac8308e124e19e1c217d5d61b05.jpg)
ビックリしたあさりは箱の中に飛び込んで・・・
(あさり)怖いでちゅ
あさりは大きな音や知らない人が怖いのよね
幼い時に両足を切断すると言う怖い目にあったから仕方がないね
(怖がりのあさりの為にあっちこっちに箱が置いてあって
ここはソファーと窓の間に置いた箱です)
その頃廊下では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1b/6b668b414f94c9e17011e3af3f98f7f7.jpg)
(わさび)あっちから声がする
わさびは2階に避難しなかったんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/75/739d6f9b5e6da98623567a5114b4365e.jpg)
(わさび)通り過ぎたわ
これで安心でしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/47/d22a1eb953aeee7f66ced652a4b472e8.jpg)
(わさび)ふわぁ~~~
私の後を付いて来たごまもビックリなわさびの大あくび
余程緊張していたのね
地区の秋祭り、年々廃れて来ているのは少子化の影響?
それとも地区の神社そのものが廃れてきたのかな?
隔離部屋のしょうゆと秋
しょうゆと秋は野良猫で去勢・避妊手術後、この部屋で人馴れ訓練中
(しょうゆは猫エイズキャリアで秋は猫白血病キャリア)
昨日から大きな音がするけど大丈夫?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/26/b3d65e2daf48385893e910cfcac71e1b.jpg)
(秋)もちろん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2f/fcb8d1fa416a7af38cade6da961ea291.jpg)
(しょうゆ)俺も大丈夫さ
秋は大丈夫そうだけど、しょうゆは本当に大丈夫?
外猫のチェダーは昼間も来ず・・・お祭りのせいかな?
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/03/41a6884a7ced9e19575819cdb373d258.jpg)
パソコン用の椅子を占領したあさりとチョコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/40/71b7df1b31c0e8f468db1709a2a27edf.jpg)
タワーのハンモックには意外に仲良しなわさびとマヨ
訪問ありがとうございます
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_4/br_c_1348_4.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ](http://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover1088_31_lightblue.gif)
大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m
今日のポテトは嘔吐(ー)食欲(±)尿糖(±)うOち(+)
インスリン2.75単位(朝・晩)昨夜も皮下輸液(60ml)
朝方少し雄叫びがありましたが落ち着きました
犬や猫の殺処分をなくす為に
夫々が責任ある飼い方をしましょう
コメントのお返事が出来ず、すみません
まだ色々と忙しい為お返事が出来ませんが
コメントは大変嬉しく読ませていただいてます
ありがとうございます