気ままに・・・にゃん! 我が家のにゃんず

静岡県焼津市の猫多頭飼いのなかちゃん家の猫ブログ
自家繁殖はしてません

秋祭り、その時・・・

2010-10-11 18:30:00 | ねこ
秋晴れになり暑くなった今日は地区の神社の秋祭りの2日目

今年は我が家は神社当番なので
旦那は昨日に引き続き朝から山車について歩いてました
焼津は掛け声が変わっていて
「やれやれやれよ・もっともっとやれよ」と言います

山車が町内を練り歩くので午後になっても

(わさび)落ち着かないわね


(ピザ)子供の声がするからね

しかもスピーカーで大音量
この時はまだ遠くだったからそれでも余裕


(チョコ)こっちのおそとからきこえたみたいでちゅ


ごまとあさりも気になるね


(マヨ)玄関の方かも?

ちび達もマヨもあっちに行ったりこっちに来たり
神経質なわさびはイカ耳になりながら


(わさび)そうね、玄関の方かもね


(ポテト)わさびは玄関を見に行くそうだ
(のり塩)私は避難するわ

のり塩はこの後2階へ避難


(梅しそ)窓が開いているから余計聞こえるのよ


(コンソメ)声だけで大丈夫でしょうけど・・・

コンソメも気になる?
こう言う時は以外に旬は落ち着いているのよね


(わさび)私も2階に行こうかしら?

玄関を確認したわさびは2階に避難?
と・・・


(バター)あら、声が聞こえなくなったわ

休憩かな?


(胡椒)静かになってほっとしたわ

ちび達もお外を眺めてクールダウンね
でも、ほっとしたのもつかの間


(ガーリック)またよ

しかも今度は家の横の方を通ったから


ビックリしたあさりは箱の中に飛び込んで・・・
(あさり)怖いでちゅ

あさりは大きな音や知らない人が怖いのよね
幼い時に両足を切断すると言う怖い目にあったから仕方がないね
(怖がりのあさりの為にあっちこっちに箱が置いてあって
ここはソファーと窓の間に置いた箱です)

その頃廊下では


(わさび)あっちから声がする

わさびは2階に避難しなかったんだ


(わさび)通り過ぎたわ

これで安心でしょ


(わさび)ふわぁ~~~

私の後を付いて来たごまもビックリなわさびの大あくび
余程緊張していたのね

地区の秋祭り、年々廃れて来ているのは少子化の影響?
それとも地区の神社そのものが廃れてきたのかな?

隔離部屋のしょうゆと秋
しょうゆと秋は野良猫で去勢・避妊手術後、この部屋で人馴れ訓練中
(しょうゆは猫エイズキャリアで秋は猫白血病キャリア)


昨日から大きな音がするけど大丈夫?


(秋)もちろん


(しょうゆ)俺も大丈夫さ

秋は大丈夫そうだけど、しょうゆは本当に大丈夫?

外猫のチェダーは昼間も来ず・・・お祭りのせいかな?

おまけ


パソコン用の椅子を占領したあさりとチョコ


タワーのハンモックには意外に仲良しなわさびとマヨ

訪問ありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


今日のポテトは嘔吐(ー)食欲(±)尿糖(±)うOち(+)
インスリン2.75単位(朝・晩)昨夜も皮下輸液(60ml)
朝方少し雄叫びがありましたが落ち着きました


犬や猫の殺処分をなくす為に
夫々が責任ある飼い方をしましょう

コメントのお返事が出来ず、すみません
まだ色々と忙しい為お返事が出来ませんが
コメントは大変嬉しく読ませていただいてます
ありがとうございます