気ままに・・・にゃん! 我が家のにゃんず

静岡県焼津市の猫多頭飼いのなかちゃん家の猫ブログ
自家繁殖はしてません

新アイテム

2010-10-22 19:35:00 | ねこ
今日は雨こそ降らなかったもののどよよんな曇り空

それでも私は朝から洗濯に掃除に・・・
おまけにちび達の相手をしてヘロヘロ
そしてダウン(仕事は休みでした)

気が付いたら夕方・・・ありゃりゃ

(あさり)何するでちゅか?

お休みの日にやらなきゃいけない事があったの


(ごま)またトトロさんにカバーをするんでちゅね

そう、だからお手伝いは程々にしてね

・・・

そう言っても


ピザもマヨも燃えちゃって・・・

肉球柄のマルチカバーをするだけでヘロヘロ


(あさり)今度は何でちゅか?

これはね


旬のスプレー対策と


ポテトが時々おしっこを失敗しちゃう時の


新アイテム「スーパートイレシーツ」よ


(のり塩)また無駄遣いして

でもこれで母さんのお洗濯が楽になれば・・・


(わさび)すぐにくちゃくちゃにされるだけよね

それが一番心配な事よ


(チョコ)おもちゃじゃないんでちゅね

そう玩具じゃないの
でも早々にくちゃくちゃに・・・


(胡椒)私が乗っているわ

あら、ありがとう


(バター)でも胡椒も危険なのよ

旬のスプレーの臭いのせいなのか?
旬に追いかけられる腹いせなのか?
胡椒も時々変な所におしっこをしてしまいます


(梅しそ)母さんがちゃんと躾けないから悪いのよ


(ポテト)それは無理だな
(コンソメ)躾で直れば母さん、苦労しないわよ

なのよね
そうかと言ってラグを撤去する訳にもいかないし・・・


ね、あさり

あさりは柔らかい所なら切断された足を使って歩く事が出来ますが
硬い床の上だと後ろ足が滑ってしまうので両手だけで歩いています

あさりの体の負担や
手術した後水が溜まって来ている右足の事を考えるとラグは欠かせません

なのでスプレー&おしっこ対策にと買ってみました
これは「ポンポリース」の製品の洗えるペットシーツ
スーパートイレシーツ
使って良いようなら買い足したいと思っています

隔離部屋のしょうゆと秋
しょうゆと秋は野良猫で去勢・避妊手術後、この部屋で人馴れ訓練中
(しょうゆは猫エイズキャリアで秋は猫白血病キャリア)


あら、今日は一緒にいるのね


(秋)しょうゆが退いてくれないの

外猫のチェダーは


(チェダー)メシって呼んでいるだろ

朝の4時に来てえばらないで

おまけ


(あさり)高い所は気持ちが良いでちゅ

あさりは手の力だけでタワーの上のハンモックまで登れ
降りる時は上手にジャンプして降りられます

訪問ありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


今日のポテトは嘔吐(ー)食欲(±)尿糖(±)うOち(ー)
インスリン2.5単位(朝・晩)昨夜は皮下輸液(60ml)

知っている方もいますが・・・私は頚椎&腰椎にヘルニアがあります
そのせいで起きているのがしんどい為
今日も読み逃げ&ポチ逃げになるかも?です、すみません


犬や猫の殺処分をなくす為に
夫々が責任ある飼い方をしましょう

コメントのお返事が出来ず、すみません
まだ色々と忙しい為お返事が出来ませんが
コメントは大変嬉しく読ませていただいてます
ありがとうございます