気ままに・・・にゃん! 我が家のにゃんず

静岡県焼津市の猫多頭飼いのなかちゃん家の猫ブログ
自家繁殖はしてません

生後6ヶ月~頑張っている両足のないあさり

2010-10-26 19:45:00 | ねこ
風は涼しいものの暑い1日になった今日

生後2ヶ月弱の時に両足を切断され捨てられていたあさりと
生まれたその日に捨てられたごまが生後6ヶ月になりました

あさりはタワーのハンモックに入ってもう眠いの?


やんちゃ小僧のごまがまだ遊ぼうって誘っているよ


生後約3ヵ月半のチョコも一緒に遊びたいってさ

暫くちびっ子達がタワーで遊び


(ピザ)ちび達は元気だなぁ~

ピザはもう休憩なの?

と・・・


(あさり)うんしょ、うんしょ


(あさり)もう少しでちゅ・・・

あさりがハウスをよじ登り


(あさり)ごま、もう寝るでちゅか

今度はあさりがごまを誘ってる


(のり塩)仲良しなのは良い事だけど


(コンソメ)なかなか運動会が終わらないの


(ガーリック)でも見ているだけで面白いわ


(旬)俺は寝る

マイペースな梅しそはもう寝ているし


ポテトは廊下が涼しいからって行っちゃったし

あさりも諦めたようで


ハウスの上からハンモックに飛び降りて


(あさり)僕も寝るでちゅ


(ごま)おやちゅみ

これで静かになるわ
2階の猫部屋では


バターがお気に入りのベッドの中で


マヨも3段ケージの上に置いてあるベッドの中でぐっすり


(わさび)今日はバター姉ちゃんとマヨがどっちが早いか追いかけっこしたの


(胡椒)危険だから私はここに避難したのよ

今日はちび達の相手をしてくれないと思ったらそう言う事だったのね
ちび達ももう寝そうだしこれで静かになるわ

でもその前に体重測定


ごま3.2kg(篭の重さは引いてあります)
あさりは2.1kg

そして


ミルクタイム


(あさり)おいちかったでちゅ

その後は


(あさり)見ないでくだちゃい

あさりはアンヨがなくても自分でトイレが出来ます
手の力で高い所に上り降りる時は上手に飛び降りて
柔らかなラグの上では切断されたアンヨも使って走り回り
硬い床では手だけで歩いてます

爪が引っかからない高い所へは登れませんが
他の子に負けじと頑張っている姿は頼もしく感じる反面切なくなります

全ての猫さんが幸せに暮らせる
世の中になって欲しいと願わずにいられません

昨日はポテトと梅しその定期検査の後あさりの足の診察にも行きました
右足の手術した後水が溜まってる所に針を刺しましたが
粘着性の物なのか?何も引き抜けませんでした
取り合えず2週間効果がある抗生剤を注射して様子見となり
去勢手術も先延ばしとなりました


隔離部屋のしょうゆと秋
しょうゆと秋は野良猫で去勢・避妊手術後、この部屋で人馴れ訓練中
(しょうゆは猫エイズキャリアで秋は猫白血病キャリア)


仲良しな貴方達も幸せになって欲しいわ


(秋)それなら邪魔しないで

人慣れして欲しいのに
私には時間がなくてあまり相手をしてあげる事が出来ません
2にゃん一緒に家族に迎えてくれる人がいないかしら?

外猫のチェダーは珍しく朝8時半頃に来て


(チェダー)見回りに行く前の腹ごしらえだ

ご飯の後庭にスプレーをして行きました

訪問ありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


今日のポテトは嘔吐(ー)食欲(±)尿糖(ー)うOち(+)
インスリン2.5単位(朝・晩)昨夜も皮下輸液(60ml)

昨日が26℃で今日は25℃とこの時期にしては暑くなりましたが
上空に寒波が来ているそうで明日からは冷えるとか?
その影響もあってか?体調が今一な為
今日も読み逃げ&ポチ逃げになるかも?です、すみません

皆様も体調にお気をつけ下さい


犬や猫の殺処分をなくす為に
夫々が責任ある飼い方をしましょう

コメントのお返事が出来ず、すみません
まだ色々と忙しい為お返事が出来ませんが
コメントは大変嬉しく読ませていただいてます
ありがとうございます