気ままに・・・にゃん! 我が家のにゃんず

静岡県焼津市の猫多頭飼いのなかちゃん家の猫ブログ
自家繁殖はしてません

定期検査の日

2011-01-17 19:30:30 | ねこ
今日は慢性腎不全がある梅しその定期検査

天気は良いものの寒い1日で午前中の運動会が終わったら
夫々暖かい好きな場所で寝ているのに・・・

梅しそは窓辺にたたずみどうしたの?

(梅しそ)何か嫌な予感がするの

そう?


ごまはタワーのハンモックでうとうと


チョコは毛布を咥えてもみもみ


サラダは毛布に潜ってぐっすり

のどかでしょう

2階では


(ピザ)午後は2階の方が暖かいんだ

でもピザだとそこじゃ狭そう


(バター)お日様が当たっているの

バターは一番良い所ね


わさびは毛布入りの段ボール箱の中


マヨは3段ケージの上のベッドでぐっすり

若者達&ちび達が静かな内に・・・


(梅しそ)あら、やっぱり


(胡椒)私、あれ嫌い
(ガーリック)私もよ


(コンソメ)う~~ん・・・


(のり塩)私じゃないわよね?


(ポテト)僕でもないよな?

2階から私が持って来たのはキャリーバック


(チョコ)ごま兄ちゃんがここにあさり兄ちゃんがいるって
(旬)そうか?


(梅しそ)そうなの?

あさりはバックに入っていないの
これから梅しその病院よ

体重は3.15kg
腎機能(BUN)42(クレアチニン)3.0
内服薬の継続で異常がなければ次回も12週間後

そして病院に行く前玄関まで付いて来たごまは


(ごま)あさりは?

帰って来てからマヨと一緒に私をずっと見てました


(梅しそ)そう言えば病院にもいなかったわね

あさりは


ごま、僕はここにいるよ
姿は見えないけど僕はここにいるよ
って言っているよ

隔離部屋のしょうゆと秋
しょうゆと秋は野良猫で去勢・避妊手術後、この部屋で人馴れ訓練中
(しょうゆは猫エイズキャリアで秋は猫白血病キャリア)



(秋)またあれよ

貴方達も検査に連れて行かなきゃと思っているけど怒るのよね

外猫のチェダーは午前中に来なくて心配したけど


(チェダー)腹減った

夕方に来てご飯のお代わりまでしていきました

おまけ


ソファーではお転婆さんのバターとわさびの団子


ハンモックでは
(サラダ)入れないでちゅ

訪問ありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


今日のポテトは嘔吐(ー)食欲(ー)尿糖(±)うOち(ー)
インスリン2単位(朝・晩)昨夜は皮下輸液(60ml)
昨夜は落ち着かず4時頃までよろけながら徘徊と雄叫び
ご飯も自分から食べてくれず鼻先に持っていけば少しは食べてくれますが
必要カロリーの3分の1も食べれていません
強制給餌は頑として拒否


昨夜は酷い頭痛で皆様の所に行けず、すみませんでした
暫くはポテトを見ながらになるのでポチ逃げ&読み逃げになるかも?です

コメントの返事も出来ずにいますが
コメントは大変嬉しく読ませていただいてます
ありがとうございます