気ままに・・・にゃん! 我が家のにゃんず

静岡県焼津市の猫多頭飼いのなかちゃん家の猫ブログ
自家繁殖はしてません

朝は忙しい?

2011-01-29 19:45:00 | ねこ
今日は朝の内は雲が広がっていたので冷え込んだけど

我が家は高齢猫&ちびっ子達がいるので
エアコンは23℃設定で24時間ONなので部屋の中は快適
なのでポテトも早朝から始まった運動会を見守りながらうとうと

そして朝の8時半はチーズの時間


一番初めはポテト


横でピッタリ張り付いている梅しそにも


避難しているのり塩も


チーズが余り好きじゃないコンソメも・・・


実はチーズの中には薬とサプリが入っています
栄養補給も兼ねて我が家の高齢猫達の朝の日課になってます

薬&サプリを飲んだ後はご飯タイム


ポテトは一口大にご飯を口元に持っていけば食べ始めます

その間、若者達&ちび達は


マヨとごまはバトルで、胡椒は見学?それとも逃げる?


サラダは参加したくてうずうず


箱の中に入ったわさびもうずうず

と思っている内にドタバタ、ドタバタ・・・
若者達&ちび達の運動会は好きなようにさせておいて


ポテトは食べ始めたらお皿からでもうまうま

そして9時にインスリン注射


(ガーリック)ちび達はポテト父さんの注射の邪魔をするの

注射器が入っている袋が気になるの


(バター)食欲旺盛なサラダはお薬の邪魔もするの

チーズが食べたくてね
そしてポテトが食べ残したご飯も食べてくれるの


って、チョコは何しているの?
防水シーツがぐちゃぐちゃよ

と、ちび達に気を取られていたら


ポテトがトイレで立ち往生

それを救出して・・・


(ピザ)ポテト父さんの見回り?


(旬)今日は早いな


ピザはさり気なくポテトの後を追い


ポテトは棚の横のトイレで・・・体の向きを変えられず失敗
その為、洗えるスーパートイレシーツをトイレの前とケージの前に敷いてあります


ポテトは尻尾を上げておしっこをするので
紙コップで採尿出来、尿糖のチェックが出来ます


その後は外のチェダーを確認し


(ポテト)ちょっと休むよ

ポテトはこの後は何時もの場所で運動会の見守り
私はシーツを洗濯しつつちび達相手にじゃらしを・・・

お昼前になると今度は活性炭入りのミルク&缶詰タイム
そしてポテトのマッサージと皮下輸液になります
(夜も同じ事をしています)

あさり・・・


好奇心旺盛な貴方はポテトの見回りを見てた?
それとも大好きなごまとマヨのバトルを見てた?

隔離部屋のしょうゆと秋
しょうゆと秋は野良猫で去勢・避妊手術後、この部屋で人馴れ訓練中
(しょうゆは猫エイズキャリアで秋は猫白血病キャリア)



(秋)朝は気持ちが良いわ


(しょうゆ)俺は今から寝るよ

しょうゆは夜中に元気よね

外猫のチェダーは9時前に来てご飯を食べた後


庭でごろんごろん

その後、お昼まで昼寝してました

訪問ありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


今日のポテトは嘔吐(ー)食欲(±)尿糖(2+)うOち(ー)
インスリン2.5単位に増量(朝・晩)皮下輸液60ml(朝・晩)


ポテトを見ながらになるのでポチ逃げ&読み逃げになるかも?です

コメントの返事も出来ずにいますが
コメントは大変嬉しく読ませていただいてます
ありがとうございます