気ままに・・・にゃん! 我が家のにゃんず

静岡県焼津市の猫多頭飼いのなかちゃん家の猫ブログ
自家繁殖はしてません

あさり、49日の日

2011-02-25 18:15:00 | ねこ
今日は雲が多いながらも天気が良くなり

(のり塩)洗濯に買い物に忙しそうね

だってラグはまた汚れちゃったし
それに今日はあさりが旅立って49日なの
お部屋を綺麗にしてお花も飾って・・・


あさりが大好きだった牛のお刺身もお供えして

49日とは仏教で、次の世界に生まれ変わる日と言われています
ちなみに私は無宗教ですが実家が仏教です


あさりが生まれ変わる世界が幸せでありますように
ってお祈りをしたの

人の罪で両足を失い痛い辛い思いをしたあさりが
どうか、どうか生まれ変わったら幸せになりますように


(のり塩)それで・・・


お供えの牛のお刺身をポテトにあげたの


梅しそにもね

のり塩も欲しい?


(のり塩)う~ん、私はマグロのお刺身の方が良いわ


(コンソメ)私もマグロが良い

今日は牛のお刺身なの!

それより・・・


ガーリックとわさびは寝ているけど


今度はこれで遊ぶよ


ちび達がお供えの玩具で遊びたいって言うから
(ピザ)僕もだよ~


(ごま)獲った!

足元にいたごまが先陣をきって遊びだし


マヨもガラスのテーブルの下に来て待機


後ろの爪とぎハウスからはバターも狙ってて・・・

ドタバタ、ドタバタ・・・・


旬も一緒に遊ぶ?

と、


(のり塩)あら?

んんっどうした?


(胡椒)ごまが何か見つけたってピンクタワーに登ったの


(ごま)鳥さんだよ

ごまは優しいからちび達に玩具を譲ってくれたのね


(のり塩)ごまも男の子らしい顔つきになったわ

あさりがいない淋しさにも慣れたみたいだしね

あさり・・・


貴方を愛していたごまは元気です
母さんは仲良しな姿が見れないのが淋しいけど
心の中で貴方はずっと生きているからね

両足を失っても健気に生きたあさりの事が
インターネットテレビ局「わいわいテレビ」の
[ねこである。]で紹介されました
アーカイブがアップされ何時でも観られます(16回放送・Part3をクリック)

見れない方は↓を

第16回(2011年2月6日)ねこである。 part3~両足の無い猫~


隔離部屋のしょうゆと秋
しょうゆと秋は野良猫で去勢・避妊手術後、この部屋で人馴れ訓練中
(しょうゆは猫エイズキャリアで秋は猫白血病発症?)


あら、また別居・・・


(しょうゆ)俺は暑いんだけど


(秋)寒いのよ

お肉の付き方が違うし秋は殆どご飯を食べていないから・・・
でも、夕方は同居してました

外猫のチェダーは8時頃に来て


(チェダー)缶詰にしろよ

缶詰ご飯ばかりじゃダメ・・・だからカリカリと混ぜてあげてます

訪問ありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


今日のポテトは嘔吐(ー)食欲(±)尿糖(±)うOち(ー)
インスリン4単位X2(朝・晩)皮下輸液60mlX2(朝・晩)
時々落ち着かなくなり雄叫びもあり


ポテトを見ながらになるのでポチ逃げ&読み逃げになるかも?です

コメントの返事も出来ずにいますが
コメントは大変嬉しく読ませていただいてます
ありがとうございます

我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院がブログを始めました
ひこの動物病院 ブログ