なかもず小学校PTA広報室

なかもず小学校PTAの活動を報告します。

PTA実行委員・旗持ち連絡委員選出会合

2018年11月27日 | PTA役員会・実行委員会の取り組み

11月24日体育館にてPTA実行委員・旗持ち連絡委員選出会合が行われました。

お忙しい中、たくさんの方々にご出席いただきありがとうございました。

当日ご出席が不可能だった方の分はPTA役員が代理で引かせていただき、候補者になられた方には会合終了後、手紙にて連絡をさせていただいております。

 「PTAって何してるかよくわからないから参加するのはちょっと・・・」と思われている方も多いと思います。確かにPTAは「縁の下の力持ち」という仕事が多く、一般の保護者の方がいらっしゃる場で活動することがあまりないのでイメージしにくいのだと思いますが、活動内容については広報紙「PTAなかもず」や当ブログで情報発信させていただいているので参考にしていただければと思います。

 また、仕事や介護で多忙な方もいらっしゃると思いますが、現在の役員・実行委員の中にも、それぞれに家庭の事情があったり仕事をしている方がほとんどです。希望とは異なる委員会への所属をお願いすることもあります。完璧にできないことも多々あります。ですが手が足りない委員会には役員や他の実行委員が手伝いに入ったりしてみんなで協力して活動しています。子どもたちの健やかな学校生活を支えるため、皆様の貴重なお力をお借りできないでしょうか。

皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

 

教育講演会

2018年11月17日 | 広報委員会

 11月17日、教育講演会が体育館で行われました。

 今回お話をしていただいたのは、アドラーカウンセラーの辻本絹代先生です。

 演題は「アドラー心理学 勇気づけの子育て」。『今の社会の中で自立できる子どもを育てる、叱るでもない、褒めるでもない「勇気づけの子育て」』についてわかりやすく学べる内容でした。

 

 

「アドラー心理学」とは『今ここを生きる』『親子でも対等・横の関係』『相互尊敬・相互信頼』を基本とした心理学です。

その中で「叱らない・褒めない子育て=勇気づけの子育て」をするポイントとして、『自分の体験談などで口をはさまずに子どもの話を最後まで聞くことの大切さ』と『叱ることも褒めることもせずに見たままを伝えて見守ることの重要さ』を教えていただきました。

 

 

先生は壇上で話すのは苦手だとおっしゃっておられましたが、口調がゆったりとしていてとても聞きやすく、すんなりと耳に入ってきました。

ひとつひとつに例を挙げてお話いただいたので、望ましくない事例に思い当たる保護者も多く、「~~してしまいがちです」との声に頷く方もたくさんいらっしゃいました。

そして、これからの方法も丁寧に教えてくださり、早速今日から実践なさる方も多いのではないでしょうか。

 

 

ご講演いただいた辻本先生、どうもありがとうございました。

また、ご参加いただいた保護者の皆様もありがとうございました。ぜひ来年もご参加ください。


給食体験試食会

2018年11月13日 | 保健体育委員会

 10月25日(木)に、給食体験試食会が行われました。

一年生の保護者の方を中心に、46名の方にご参加いただきました。

 

メニュー

ごはん・牛乳・中華コーンスープ・春雨の炒め煮・ふりかけ(ゆかり)

 

栄養教諭の他曽我部先生から給食にまつわるお話

外からの給食場見学

給食の運搬・配膳・返却までの全てを体験いただきました。

ありがとうございました。