なまえ香のルンルン詩ことば

名前の響きから香を創るオーダーメイドなまえ香
大和言葉の響きをポイントに綴ることば。清々しい香が伝わりますように☆

野菜交換ぴーマンいただきました。

2021-09-30 07:18:17 | なまえ香いろいろ

 

 

初収穫とのこと、ピーマンをいただきました。

 

久しぶりにきもの先生の顔おたずね。

殺菌効果とからだをあたためて~と

ショウガを持っていきましたら、

 

ピーマンをちょうだいしました。

 

 

ちっちゃ~可愛らしいピーマン

初めての収穫とのことです。

 

 

▽こちら赤緑大きめピーマンは農家作ピーマン

大きさわかりますか。

 

まだ体感は夏

ピーマンもまだ実り豊かでした。

 

美味しくいただきました。

(お礼)

 

 

秋の時候に、夏の季節

 

先週、神社で蝉が鳴いていて、飛びまわっておりました。

 

雲は秋で、服は半そで

 

季節かわりめ

体調ご自愛くださいますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月おためし香「かぐやひめ」香ご案内

2021-09-29 20:48:02 | なまえ香お知らせ

 


少しずつ、秋めいてきました。


「秋めく」は、ちょうど今ほどの雰囲気に
相応しいことばとなっているようです。

 

 

なまえ香ならではの香しさを

まずはお試し「おためし香」

 

おためし香は、毎月の四季風情や情緒にあった言葉を
選んで、ことばと香をお届けしています。

 

『そして、10月は、「かぐやひめ」の香』


月を背景にしたものがたりでもある、かぐや姫
かぐやひめ(kaguyahime)の
名前の響きや音から捉えて香で表現させていただきます。

 

神々しく穏やかに、奥ゆかしい表情を捉え、
月と重なりゆくように神秘的なイメージを与える月と同じ音色

清潔感のある姿見と愛らしい佇まい、
優雅な世界観をも表現する清く美しい言葉。

 

 

安らぎの中に、可愛らしさのある香りです。

 

 

以前に、ギャラリー展で、香を楽しんでいただきました♪
秋に相応しくも、かぐやひめの香をおたのしみくださいませ。

 

 

<商品内容>

1、かぐやひめ香

2、香メッセージ かぐやひめのなまえと香



和紙でお包み、和紙で綴って、まるでかぐや姫からの
お手紙のような、古典世界をおたのしみくださいませ

【写真はオーダーメイドなまえ香袋になります】

 

 


今月も愉しく仕立て、美しくリズミカルに綴り
お手元へお送りさせていただきます。
お楽しみいただけますように。

 

10月おためし香「かぐやひめ」香(送料無料)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月のことば (月光)

2021-09-26 21:00:55 | 私のなまえ香~調香師の詩~

 

円やかな、姿かたちに纏われて。

げっこう

(月光)

 

 

安定感と落ち着いた柔らかな貫禄をも感じることば。

 

異次元の世界観と存在感

時間と距離の尊さと儚さが伝わってきそうです。

 

 

神秘の音と、おとぎはなしが流れてくるような

奏でたるメルヘンの世界・・

ことばの表情から情緒として捉えています。

 

 

はて、月は秋ならではのことばと。

 

日本三大風景のひとつで、

ツキヨミノミコト月の神のように

神々しく日本と縁深い存在と。

 

 

水面に映る月

月影

煌々なる月が照らす道

弧を描く月のとなり輝くひとつ星・・・

さまざまな情景を照らして、しずかに存在を放っています。

 

 

何千年前から月光変わらず、お役目はたし

 

古代も今も、未来も

明るくも美しくあることと

 

香り無き香しさがします。

 

 

▽なまえ香袋「菊」と「季節限定秋」の背面です♪

 

 

https://namaekou.jp/shop

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月のことば。

2021-09-21 21:52:21 | 私のなまえ香~調香師の詩~

 

月の清さは、秋きわまれり

月といえば秋で、秋は月

 

月の満ち欠けをたよりに、生活がいとなわれていた太古

とても大切な照明となっていた、お月さま。

 

月が照明がわりとは、とても神秘的。

自然と一緒に暮らしているような

澄んだ匂いとていねいな音がきこえてきそうです♪

 

そして1年中でいちばん澄んで美しい月は

「中秋の名月」

月光だけでなく、秋草や虫がすだく情景、風そして匂いや音

影・・

奏でての月光であることを伝えているかと思います。

中秋の名月が、かかる夜の名

今宵は月がでていましたら、「十五夜」や「良夜」。

 

折角の名月が、雲に隠れてしまい見えない月を

「無月」

どこか空は明るいところがありそうですが、

こちらの空では月みえず。

 

そして、今宵、雨のためにみえない

悲しき月の名「雨月」や「月の雨」があります。

 

 

とおい昔むかしのわたしたち祖先は、

月に都があって

月の光は、人のこころを怪しいほうへと誘ふものと

「月をみてはなりませぬ~」と、いわれていたそうです。

 

雪月花、日本三大風景のひとつ

月の時間とことばのおはなし。

 

 

 

【写真:なまえ香「通常」香袋も飛翔をのせて、新調しました】

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊のことば その2 響きと香 ・・・

2021-09-18 13:00:32 | 私のなまえ香~調香師の詩~

 

菊のことば  

(続き・・・)

 

菊の文様は、日常にそっと。

邪気を守るとされていて

また、立身出世、技芸上達 

 

 

疫病退散もといわれ

9月9日の重陽の日はもちろん、

菊の香をたしなみました。

よき匂い。

 

 

16の菊紋は、四方八方に光を放ち

美しく心地よく流れよい方へといわれております。

 

 

「きく」菊

言葉の表情(響きや音リズム)から捉えてみました。

 

 

明白なリズムを捉え、軽やかに若々しく

表情からは、滋力をあらわすように。

そして、庶民的な響きが親しみへと引き寄せ捉えたことばの表情です。

 

 

古代祖先たちの根付いていた

風習の物語がみえてきそうな音色。

秋から冬への風情の響きとしっかりと。

 

平安はては古代にも、愛されていたとされる花は、

今もなお、育まれていて

古さを感じないそんな明白な音をもつ

「きく」

 

改めて大和言葉(日本語)の秘めた美を感じました。

 

 

「菊」の別名

 「隠君子」「千代見草」「菊日和」・・

それぞれにある情景、繊細に香しさがきこえてきます。

 

10日以降の菊の名は、

「十日の菊」「残菊」とも。

 

 今日、歩き途中に野菊をみました。

 

 時空間たのしき言葉に秘められた情緒を。

 

 

台風となっております、どうか お気をつけくださいませ。

 

 

 

 

あなたの名前で香を創るオーダーメイド

なまえ香

https://namaekou.jp

 

 

マルシェル(Marchel) | なまえ香さんの商品一覧

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊のことば その1

2021-09-16 19:33:22 | 私のなまえ香~調香師の詩~

 

菊(きく)のことば

 

春の桜と並び称される

菊の花は、秋の花

 

 

お墓や仏間の花のイメージが強いかと思います。

供えることで、祖先と繋げてくれる大切で美しき匂いを放つ花

 

菊は、延命長寿といわれていて、滋力にもなるそうです。

私たち祖先は、菊の節句に、菊湯や菊枕で神秘願いをこめておりました。

 

 

菊(きく)

華やかでもなく、カラフルでもなく・・

どちらかというと地味な印象もありますが、

繊細な花びらと曲線、主張しない上品さと、

和らぎのある感じ。

 

 

邪気から守り

凛と一目おきたくなるも美しい花。

にほんのおはな。

 

 

 

 

なまえ香 「菊」新調しました

すでにオーダーの方は、

新しい菊香袋がお手元に

 

 

 

 

お誕生日プレゼントに

なまえ香

 

 

 


プレゼント・贈答品ランキング

 

 

 

 

OGPイメージ

マルシェル(Marchel) | なまえ香さんの商品一覧

マルシェル(Marchel) | なまえ香さんの商品一覧 | なまえ香創り手ブログ(続編)商品お知らせ&日本のことばのリズムと匂いや香を中心...

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おためし香お手元へ&お客さまメッセージ

2021-09-13 10:40:12 | お客さまからのメッセージ&声

 

なまえ香ブログご覧くださいまして

ありがとうございます。

 

 

おためし香お手元へ

9月2つの言葉の香を仕立てさせていただきました。

毎月お楽しみいただく方

「まずは試しに」と、なまえ香ならではの

香しさをご体感いただいております。

ありがとうございます。

先月もはじめてのお客さまからメッセージをいただきました。

(ご参考くださればとも思います)

 

贈り物としてなまえ香を検討しており、お試しにと一先ず「おためし香」を選びました。 ポストに届いた封筒を開けた瞬間から、夏らしい香りが広がって、何だか涼しい気持ちに。 おためし香は一つではなく、いくつか小分けに包まれていたので、タンスの中やハンカチ入れに入れました。 タンスを開ける度に優しく香って、いい気持ちです。 夏らしいセミの形に折られたものは、可愛いので玄関棚に飾りました! 丁寧に梱包していただき、ありがとうございました!

 

学生時代から源氏物語が好きで、最近またふと読みはじめていた時に、ミンネのなまえ香の存在を知りました。 文字の音などから香りを調合してくださり、ほのかな香りが和紙に染み込み、まるで平安時代にタイムスリップしたかのような気分になりました。 かなかな から連想される香りは、少しスパイシーで個性的でしたが、香りがほのかなので日常生活に溶け込む素敵なものでした。 早速自分の名前でもお願いしたいな、と思っております! 今後とも宜しくお願い致しますm(__)m

 

●ひかるげんじ香のご感想もちょうだいしました●

 

『ひかるげんじ香』豊かに甘く香るお香で、
吉海先生の解説文も読ませて頂いていると
創造力がふくらみますね。
香りで平安の時代に思いを馳せ、
古典の物語の主人公とつながれるのがすてきです。どうしようもなく惹かれる、そんな香りだと思いました。
短歌は、心情を詠み声に出して読む事で音となりますが、それは全て目に見えないもの。
香りも同じ、今ここにないものを香ることで感じられる物だと思います。

 

 

とても深い感想メッセージに励まされております。

いつも、ありがとうございます(お辞儀)

 

 

 

 

9月は、初の人名での香しさも用意

「ひかるげんじ」香

そして、秋といえば、月

「ちゅうしゅうのめいげつ」香

の言葉の響きから香を仕立てさせていただきました。

 

▽写真、若葉葵紋柄の和紙でもお包み

角度によって、しずかにきらきらひかります。

 

 

あなたの名前の表情から香を仕立てます。

オーダーメイド

 

9月おためし香 gooマルシェ

 

 

 


プレゼント・贈答品ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重陽の節供と菊のことば

2021-09-09 22:00:37 | 私のなまえ香~調香師の詩~

 

9月9日

重陽(ちょうよう)の節供の日

 

 

長寿を願う日と共に、

秋の収穫を祝う日。

 

実り収穫のときとなりました。

 

 

そして、菊の花が主役ともなる日になります。

 

菊をうかべて、菊湯や菊酒を飲むことで

不老長寿と延命長寿の滋力を願います。

 

 

とおい昔の祖先たちから、

かかさぬ事として大切にしてきたこと。

 

 

菊は、

華やかでもなく、カラフルでもない・・

どちらかというと地味な印象もありますが、

繊細な花びらと曲線、

主張しない上品で和らぎのある感じ

邪気の役目をもはたしてくださる、

凛々しくも美しい花。

 

 

国花の菊は、文様にも存在してきました。

16の菊紋は、四方八方に光を放ち

美しく心地よく流れよい方へといわれています。

 

さて、9の数字 

 9は強く、陽数でもあり、凛々しい。9は繁栄へ。

 

 

季節秋の花でもある「菊」は、

別名 「隠君子」「千代見草」

奥ゆきのある、上品な香がしてきそうです。

 

 

9月10日以降に、

菊をみかけましたら、「十日の菊」「残菊」と

言葉を使ってみてくださいませ。

 

 

時空間たのしき言葉に

秘められた情緒を。

 

 

 

重陽の日

 

 

体調ご自愛くださいますように。

 

 

【写真は、なまえ香「菊」香袋】

 
 
 
【背になります、三日月を描き月光の菊を】
 
 
 

大和言葉ならではの響きとリズムを香で表現

あなたの名前の表情から香を仕立てるオーダーメイド

なまえ香

https://namaekou.jp/

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちちろ・・・

2021-09-06 07:30:42 | 私のなまえ香~調香師の詩~

ちちろ

 

ちちろは、

蟋蟀の別名

秋の虫。

 

物悲しくも、優しさの余韻を放つ

秋の舞台にかかせぬ大切な音色です。

 

 

清かな月と奏であうように

美しくも儚くも、ちちろたる存在感

月光が包みこみながら

 

今、ここに

静かに見守ってくださっています。

 

古来より日本人は、

虫の音に、もの悲しさ、美を感じ

情緒と神秘的な美しい感性をもっているとのことです。

 

 

 

そして、秋の虫の名前の音に

詩歌や俳句に連なる響きあいが心地よく

詠みたくなるほどの情緒美が捉えられているようです。

 

 

 

何千年と世紀を超えた今も、

 

 

 

虫の音色と匂い、

秋の風情が存在している神秘さ

 

この先、より自然を大切にし

ちちろも、本来の美しい音を奏でられるように

古代美しき景となっていきますように。

 

 

 

【写真は、なまえ香 通常    新調しました】

 

あなたの名前から香を創るオーダーメイド

お誕生日プレゼント、贈り物として

なまえ香

 

マルシェル(Marchel) | なまえ香さんの商品一覧

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月おためし香「中秋の名月」&「光源氏」香お知らせ

2021-09-04 21:44:02 | なまえ香お知らせ

 

なまえ香創り手ブログ

ご覧ありがとうございます。

 

少しずつ涼しくなってきました。

 

なまえ香

ご愛香ありがとうございます。

リピートさんそして何年ぶりに贈り物いただいたり

覚えてくださっていて、ありがとうございます。

 

 

今回は、「おためし香」お知らせです

 

9月は、人名の香もとりいれまして

さらになまえ香のお試しとなりますと幸いです。

 

選べる愉しさもこめて


『ひかるげんじ(光源氏)香』

または

『中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)』

 

●1つめ
『ひかるげんじ』

世界で一番有名長編美しい小説、源氏物語(紫式部)の主人公「光源氏」は

あさきゆめみし漫画や源氏物語ドラマ&映画にもなっています。

香を創ることが上手とされた色男
美しい香をまとっていたそうです。

~平安の古典世界、

美的かつ情緒情景あふれる余韻も感じていただけたらと思います~☆

 

☆特別☆

今回は、源氏物語光源氏解説も同封させていただきます。
監修解説/吉海直人先生(国文学研究者。同志社女子大学表象文化学部特任教授
平安文学専門。著書「源氏物語」「後期の別れ」を読む」「百人一首の正体」他)

 


●2つめ
『中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)』

秋といえば、「月」
秋ならではのことば。

そして、中秋の名月、古来からこの日が一番美しいとされている月の名。

月のこよみ、月からの光

つきよみのみこと・・

円やかな月の姿かたち、
尊さと儚さなど月の美ある表情を香にて仕立てます。

 

 


おためし香は、毎月10日または20日にお送りします。

 

 

 

なまえ香

お誕生日プレゼント

オーダーメイド

 

 

お客様からのメッセージ

https://namaekou.jp/voice

 

 

 

 

9月おためし香「光源氏」or「中秋の名月」ことば香ご案内 - なまえ香創り手ブログ

 いつもなまえ香ブログ読んでくださいましてありがとうございます。 そして、ご愛香ありがとうございます。 なまえ...

9月おためし香「光源氏」or「中秋の名月」ことば香ご案内 - なまえ香創り手ブログ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする