『日常』って、かなり色んなことがある

ご賛同、つっこみ大歓迎!

11/28のあさイチ

2011-12-14 09:02:27 | テレビ番組

今回は「あさイチごはん」ではなく、「スーパー主婦直伝」から。

「味の型紙 てりたれ」を作ってみました。

しょうゆ1に対しみりん2を、半量になるまで煮詰める。

これが万能で照り焼き、煮物、なんにでも使えるそうです。

また、水が入っていないから、常温でもかなりもつらしい。

が・・・煮立ってくると結構匂い、というより臭いが強い。

そして、思ったとおり半量になる迄には時間がかかります。

気をつけていないと吹きこぼれそうになるので離れられません。

できたものは、どろ~っっっっっっ でも美味しい

番組では「ぶた丼」を紹介していましたが、うちにはアレがあります

粉末しょうがで「しょうが焼き」

お肉,たまねぎ,ピーマン,エノキを炒め、粉末しょうがを振って

てりたれで味付けしただけ。

ふふふ、美味しかったです。

あまりに簡単だったから、満足度もup

☆粉末しょうが関連の記事は、11/13,11/17,11/24にもあります。