元気のもと 猫と生活

なな 2008年5月4日生まれの女の子
トム 2009年7月2日生まれの男の子

家の子☆

2010年09月19日 | なな&トム☆

9月も下旬になり、朝晩は気温も下がり、過ごしやすくなりました。

夏物で寝ると、明け方はちょっと寒さを感じます。

気温の変化が激しいので、皆様も体調には十分気を付けて下さいね~

そうそう!!9月と言えば、なな&トムが家の子になった月です

なな(H20.5.4生れ お里は某ペットショップ) 

H20年9月8日 家の子に♪  

ブログを始めたのはH21年3月です。その頃のななは生後10ケ月位だった

かなぁ~

振り返って、今まで更新した記事を見ますと、二人ともそう大きな病気をする

事もなく成長したよです♪

ななは家に迎えた直後、中耳炎になり痛みからご飯を全く食べれないように

なりました。

(ペットショップで耳のお手入れの際に傷がつきそれが原因で、外耳炎が悪化→中耳炎)

ドライフードは噛むと痛いので、全く食べようとしない為、暫くはウエットフード

を食べさせていましたが、その時に味しめたようで、今でもウエットフードが

大好きです。

完治後は、揮発性の点耳薬でお手入をしているので、再発する事もなく

安心してます。(獣医さんが仰るには、中耳炎は再発する事が多いそうです)

特にななのお耳は汚れがたまりやすいようです。

H20.11月頃のなな(この頃の ななの写真が少ないんです。。。)

112921_2

                        ☆H21.3 この頃はまだスマート

                       0561_2

H21.3

77便遊びもしたにゃ~

77_31

                        ☆H21.5

                        Nana2

愛らしい姿は何処。。。。今ではこのスタイル

Dscf87301

トム(H21.7.2生れ お里はフルムーンキャット) 

H21年9月18日家の子になりました~

不思議な事に同じ折れ耳なのに、トムのお耳は綺麗なんですよ~

トムと言えば、元気が有り余って、捻挫に怪我!!

ちょっぴりお腹が弱めな子です。

ご飯を療養食に替えてから、下痢をする事もなくなりました~

(嫌々食べている。。。。まずいのかしら??)

                        Tomu1_2

                          ☆

                                Dsc_0025111

H21.9.18 ブリーダーさん家からで揺られ(2時間)ちょっとお疲れ気味

0421

仲良くなれるかハラハラしたものです

心配した割には、3日も経つと仲良しに♪

迎え入れするまでは、皆さんからたくさんのアドバイスを頂きとても参考になり、感謝しています

2231

ブリーダーさん宅では、たくさんの猫ちゃんと生活していたので、人に懐くより

ななにべったりでした!!ちょっと戸惑いましたよ~

(てっきり私達に懐く物だと思ってました)

7ヵ月過ぎた頃から、親離れ(なな離れ)。

02011

愛らしかったトムも、その後はやんちゃぶりを発揮し、ななが寝ている

キャットタワーに無理やり入り込み、ぎゅうぎゅう押し競饅頭状態

Photo_31

                          元気が有り余って喧嘩

                    

                         ☆傷痕 ハゲるかと思ったんよぉ~☆

                        Cimg09881

            いつも仲良しのふたり~ラブラブ

Dscf92621

過去の写真を振り返ってみました~ 如何でしたか?

トムの写真を見ていると、本当にななの事大好き!!

弟の愛は偉大ですね~(笑)

私は可愛いふたりのお陰で、たくさん癒されとっても元気になったんですよ~

ふたりに感謝しなくては~☆

なな&トム家の子になってくれて、あ・り・が・と・う~♪

長々となりまましたが、こんな二人(二匹)今後もよろしくお願いしま~す

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする