れれボンの良い所は七色へ。
七色の良い所はれれボンへ。
お互いに良い部分を見習ったら、こんないいことはない。
まずは 七色に
れれボンを見習ってもらいたいのは、爪切り。
れれボンは全然嫌がらず、爪を切らせてくれる。
ギロチンタイプでも、はなみタイプでもどちらでもOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/db/328a1c9bada91f1d3255022614466fbb.jpg)
れれ 「 爪は伸びたら切るものだべさ 」
「 つめは かくすもの でしゅよ 」・・・・・ 能ある ななは 爪を隠すらしい。
れれボンの爪切りのお手本を見た後、七色の爪切りへ。
れれボンを大げさに褒めたせいか、七色も多少、嫌がりはしたけれど、10本全部切れた!
これを人は、火曜日のキセキ!
と呼ぶ・・・・ 呼ぶかっ。
次に、れれボンに
七色を見習ってもらいたいのは、車の乗降車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/67/146ffef6cc865f386b5f580851ccf8cd.jpg)
れれ 「 乗ったべさ 」
「 むりな かけこみ じょうしゃは ダメでしゅよ 」
七色は、車に乗る時や降りる時は、勝手に飛び乗ったり、降りたりしない。
隊長が 「 アップ 」 とか 「 ハウス 」 と言うまで待っているし、
首輪を持って、「 いいよ 」 と言われるまで降りない。
ところが、れれボンは、トランクが開くとすぐに勢いよく飛びこみ、勢いよく降りる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f8/ddfcba8aa28d327376762b9d408329c9.jpg)
れれ 「 助走をつけて飛びこむべさ 」
「 でも ジャンプがたりなくて あしをぶつけるでしゅ 」
助走をつける割には、脚があがらず、後ろ脚をぶつけたりする。
最近は、ようやく勝手に飛び乗ったり降りたりすることはなくなったけれど、
まだ危なっかしい。いつもは おっとり、スローな れれボンなのに、車の乗降だけはなぜか超急ぐ。
もう1つ。れれボンに
七色を見習って欲しいのが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/60/3a859433f95b2025f5fd72af2d5a7445.jpg)
「 これを れれボンに しんてい しましゅ。がんばって はげみなしゃい 」 ← 何様?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/eb/891d72ff1fd8f8c6550f1561709f9af9.jpg)
れれ 「 進呈されたコレは 何だべさ? 」
コレ
娘が買ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cc/6c887c2c6e0414ab666fed29d51372d6.jpg)
老犬用、はみがきセット。青リンゴ味のはみがきジェル付き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「 青リンゴ 」 なんて聞いたのは、野口五郎以来。 ・・・・・ 野口五郎の「 青いりんご 」 を知らないヤングはお母さんに聞いてみよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b6/2e9040227b8a265a4c84efa9b4c05256.jpg)
「 7ばん ななタン のぐちごろうで はみがき しましゅ! 」 ・・・・ 違うから ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
まずは、七色にお手本を見せてもらう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
手本を踏まえて、次はれれボン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3b/d3ad8fce994aaca6f0c94dcc8bdcc621.jpg)
れれ 「 初の野口五郎味だべさ。わくわくするだべさ 」・・・・・ だから違うから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8b/4bd34668f2d888adb2d899c8693f6f27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/32/efa2e7c7111b3e971b4484529c7bf42d.jpg)
れれ 「 老犬は 歯が命だべさ 」
れれボン、段々歯磨きにも慣れてきた。
この初めての 野口五郎 青リンゴ歯磨きは、動画でお見せします!・・・・・ そのうちに。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
そして、
何よりも七色が
れれボンに見習ってほしいのは、
物ごとに動じず穏やかで、誰に対しても友好的な性格。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a2/6e7ce3bde4a1621734521e9ec57d3ee0.jpg)
れれ 「 亀の甲より れれの功。老いぼれても鯛。だべさ。 」
この人類犬類みな兄弟的な警戒心のかけらもないれれボンは、ピンポンが鳴ると、すぐに玄関に出て行ってしまう。
それが宅急便のお兄さんでも、訪問販売の人でも、何でも歓迎する。
それに対して七色は、娘以外の時には決して出て行かない。
2犬足して2で割れれば申し分ないのにね
七色地方は今日から梅雨に入りました。明日の予想最高気温が32℃という世にも恐ろしい数字が出ております。
大雨に見舞われた南にお住まいの方々にはお見舞い申し上げます。ワンコのお散歩、並びに、ずぶ濡れにながらのおしっこ&ウンP、出る物も出ない焦り、いらだち、お察し申し上げます。
にほんブログ村
七色の良い所はれれボンへ。
お互いに良い部分を見習ったら、こんないいことはない。
まずは 七色に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
れれボンは全然嫌がらず、爪を切らせてくれる。
ギロチンタイプでも、はなみタイプでもどちらでもOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/db/328a1c9bada91f1d3255022614466fbb.jpg)
れれ 「 爪は伸びたら切るものだべさ 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
れれボンの爪切りのお手本を見た後、七色の爪切りへ。
れれボンを大げさに褒めたせいか、七色も多少、嫌がりはしたけれど、10本全部切れた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
次に、れれボンに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/67/146ffef6cc865f386b5f580851ccf8cd.jpg)
れれ 「 乗ったべさ 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
七色は、車に乗る時や降りる時は、勝手に飛び乗ったり、降りたりしない。
隊長が 「 アップ 」 とか 「 ハウス 」 と言うまで待っているし、
首輪を持って、「 いいよ 」 と言われるまで降りない。
ところが、れれボンは、トランクが開くとすぐに勢いよく飛びこみ、勢いよく降りる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f8/ddfcba8aa28d327376762b9d408329c9.jpg)
れれ 「 助走をつけて飛びこむべさ 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
助走をつける割には、脚があがらず、後ろ脚をぶつけたりする。
最近は、ようやく勝手に飛び乗ったり降りたりすることはなくなったけれど、
まだ危なっかしい。いつもは おっとり、スローな れれボンなのに、車の乗降だけはなぜか超急ぐ。
もう1つ。れれボンに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/60/3a859433f95b2025f5fd72af2d5a7445.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/eb/891d72ff1fd8f8c6550f1561709f9af9.jpg)
れれ 「 進呈されたコレは 何だべさ? 」
コレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cc/6c887c2c6e0414ab666fed29d51372d6.jpg)
老犬用、はみがきセット。青リンゴ味のはみがきジェル付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「 青リンゴ 」 なんて聞いたのは、野口五郎以来。 ・・・・・ 野口五郎の「 青いりんご 」 を知らないヤングはお母さんに聞いてみよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b6/2e9040227b8a265a4c84efa9b4c05256.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
まずは、七色にお手本を見せてもらう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
手本を踏まえて、次はれれボン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3b/d3ad8fce994aaca6f0c94dcc8bdcc621.jpg)
れれ 「 初の野口五郎味だべさ。わくわくするだべさ 」・・・・・ だから違うから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8b/4bd34668f2d888adb2d899c8693f6f27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/32/efa2e7c7111b3e971b4484529c7bf42d.jpg)
れれ 「 老犬は 歯が命だべさ 」
れれボン、段々歯磨きにも慣れてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
そして、
何よりも七色が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
物ごとに動じず穏やかで、誰に対しても友好的な性格。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a2/6e7ce3bde4a1621734521e9ec57d3ee0.jpg)
れれ 「 亀の甲より れれの功。老いぼれても鯛。だべさ。 」
この人類犬類みな兄弟的な警戒心のかけらもないれれボンは、ピンポンが鳴ると、すぐに玄関に出て行ってしまう。
それが宅急便のお兄さんでも、訪問販売の人でも、何でも歓迎する。
それに対して七色は、娘以外の時には決して出て行かない。
2犬足して2で割れれば申し分ないのにね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
七色地方は今日から梅雨に入りました。明日の予想最高気温が32℃という世にも恐ろしい数字が出ております。
大雨に見舞われた南にお住まいの方々にはお見舞い申し上げます。ワンコのお散歩、並びに、ずぶ濡れにながらのおしっこ&ウンP、出る物も出ない焦り、いらだち、お察し申し上げます。
![にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ](http://dog.blogmura.com/labrador/img/labrador88_31_lightred.gif)