帰ってきた肥後三郎さま
弓拓で成りの確認をしてみたところ
ぴったり!
凄い!!
これからも大切に
育てていかなければーー
2年目の夏休みを終え
肥後三郎さまが戻ってきました。
早く引きたい、、、
束の間のお休み、
長谷川弓具店に行ってきました。
土曜日だからか、めっちゃ混んでて
大盛況の様子でした。
肥後三郎さまのピックアップと、
他の弓も見せていただき、
萬義も出てきました。。。
萬義、
肩入れさせてもらっちゃいました。
初めて触ったわ。
13.5キロは少し物足りないので
諦めたけど、、、
弓自体が軽くて引きやすい弓だった。
いつか、所持したいなあ
働いているうちに買わないとな。
一燈斎の14.5キロと15キロは
魅力的だったけど
せっかく肥後三郎さまが戻ってきたので
一先ずは考えてみることに。
14.5キロのは入木気味だったのが
少し気になると話していたら、
直ぐに火入れして補正できるとのこと!
凄いな、、、
兎に角、一旦は肥後三郎さまを
満喫するのだ!!
あと、春のために
麻ヅルセットを購入。
合成弦しか使ったことないから
クスネとかも買ってみた。
2月か3月頃にデビューするぞう。
麻弦は乾燥時は使わないほうが良いので
冬は向かないらしい。
そしてクスネも夏用があるそう。
用具、奥が深いなあ。
冬の時期に使うなら
湿らしたタオルで一回擦ってからが
良いとのことでした。
そして、思い切って
肥後三郎のニベを予約してしまった。
14〜15キロ。
10人くらいお待ちの方がいるそうで
早ければ3年後に納品になりそう。
楽しみだなあ!
長谷川弓具店は、新屋舎は3月頃に
完成のようです
銀杏も綺麗ー
早いもので一周忌
なんだかバタバタバタしていて
準備に取り掛かれなくて
日帰り、兄弟二人だけにしてしまった
親戚には後日、ご連絡することとしようとおもう。
朝は5時に起きて、
中央線に乗り込んだけど、
早いし、座れるもんかと思ってたら
そこそこで。
東京、都下といえ、恐るべし。
居眠りしながら、
仙台に着いて、
二十人町のいたがきで果物を買い、
東口のタカハシ生花で電話予約した
お花をピックアップして、
林香院に向かいました。
お手頃なのに立派に作ってくれて
凄いと思う。
天気も良くて、
良い一周忌となったなあ。
弟とも喧嘩しなくて良かった。
3回忌まではやろうと、弟とも話せた。
来年はもう少し早くから準備をしよう思う。
2024/11/8
錬士臨時中央審査会@明治神宮 至誠館
第二射場の役員として参加しました。
朝は7:50に射場集合だったけど
20分には着いて館に入ってみたら、
役員のみなさん準備始めてました、、、
そして、受審の方も数名、
入り口に並んでました
あと1時間は待たないといけないのに。
気合いがすごい。
そして、準備は気持ち的にはギリギリ。
もしまた役員になったら
もっと早くに行くっ!!!
少し要領を学んだので
次回はもう少し効率よく出来るかと思う、、、
審査スタートし
担当の持ち場は受審者180名
欠席もあったけど、一次通過は、、、
13名!!
なんと狭き問なのでしょうか、、、、
来年の審査には参加出来るように、
スキルアップしてるといいなあ
いや
中りも持ち的も所作も
しっかり学んでいきたいって
改めて思う。
稽古不足をどう解決するか、
自分に言い訳させないで
ちゃんと向き合いたい。
いい刺激になった!!
がんばりたいっ
奉納は早々に終わってしまったけど
せっかくなので、色々満喫してきました
流鏑馬前の儀式
流鏑馬は、迫力を感じることが出来たけど
人だかりで一瞬しか見れなかった💦
なんと
宝物殿が期間限定で今日まで
一般開放されてました。
500円。
雰囲気ステキすぎ
窓がなんとも素敵なのよ
ありがとうございました。