YouTubeで「Park Jungmin『Summer Break!』August 2,2014 ON SALE」を見ませんか
たったコレだけ?
あーん!もう!ってなかんじになったよ~
なんか欲求不満になるなぁ…
相変わらず焦らすのが上手い!(笑)
新曲、早く聴きたい!
YouTubeで「Park Jungmin『Summer Break!』August 2,2014 ON SALE」を見ませんか
【探しています】8/2パクジョンミンくんのLIVEチケット夜公演あります。どなたか欲しいって方、いらっしゃいますか?
リプまたはDMよろしくお願いします。
「心を濡らす夏の雨」「千年経っても」
韓国語Verと聴き比べ(意味比べ)も面白いと思う。
内容に関しての突っ込みはご勘弁(笑)
「愛をください」は逆に韓国語詞でも歌われた。
どうぞご自由にと伝えた。
歌い手本人が一番伝えたい詞を書くのが一番。
メロが最大限に活かされてる仕上がり。
今回も原語音源と原詩と翻訳されたものが届いた。
なるべく忠実にと思っていたのだが
原詩に縛られず自由に書いて下さいとの注釈。
じゃあお言葉に甘えて(笑)
翻訳を一回だけツルッと読んで
深く理解しないで
メロと音の響きに集中して書いた。
当たらずとも遠からずな感じに仕上がった(笑)
現地曲の日本語詞を現地アーチストが
日本語で歌うのは初めての経験だった。
実は作詞家になる前10代の終わり頃
某TBSの音楽番組で訳詞のバイトをやってた。
海外の名曲を日本のシンガーが歌う番組。
辞書を片手になるべく原詩の意味を残して
メロディーに日本語詞として乗せる。
今回は韓国曲2曲に日本語詞をつけた。
過去にも外国曲の日本語詞は沢山書いた。
Bay City Rollers「太陽の中の恋」
Leslie McKeown「Make ME Your Lady -She's A Lady-」
等々、基本的には
日本人アーチストのカバー日本語詞。
COMING NEXT...
THE #SS501 FEATURED PROGRAM AT KPOPWAY.COM
PLEASE TUNE IN... pic.twitter.com/ScofEe3vuO
@hulu_japan #ルパン三世ワールドプレミアが当たる キム・ジュンとジェリー・イエンも来るのかな?観てみたいな~ pic.twitter.com/bvPS8dEUW0