
今年の冬は、乾燥で手指のカサカサや足の脛などの痒みはコレでケア。
ワタシにはオロナイン軟膏が合っているようだ。
朝。
「ほにょ。」と起きてきた娘。
ワタシも「ほにょ。」
娘と言っても30代も半分過ぎている。
「やっ。」と片手を挙げて起きてきたのが夫。
ワタシも「やっ。」
居間に入ってきた娘が「ピロっ。」
ときによって「ピロピロ~♪。」と歌いながらだったり。
これが我が家の挨拶。
その時の気分でこうなる。
ワタシがよく言うのは
「1枚ペロンチョで寒くないの?」とか。
訳す(笑)と「1枚のTシャツだけで寒くないの?」と言う意味。
で、今日はワタシのピロリ菌検査結果を聞きに行く日。
「今日はおかっちは病院の日なの。そういえば、マコッチーは休みだったて。夕方までおかっちたち(夫と二人)は、出掛けてくるねと言ってあるから、ゆっくり休めるね。」
「今日はおかっち、ピロリンなんだね。マコッチーは休みか、いいなぁ。」と娘が。
昨晩はお婿のコッチャンは
帰りが遅かったから、娘は話して無かったようだ。
コッチャンと呼んだり、マコッチャンと呼んだり、マコッチーと呼んだり。
娘はミカと言う名前だけれど、ミカコ、ミカコッチキ、ミカコロ、コッチキミカ、コッチキミカコッチキ、など呼び名がある。
なんてバラエティーに翔んでいるのでしょう?(笑)
他の二人の娘もそれぞれに何通りも呼び名がある。
変。変なの~である。
あ、
ハイ🙋、今日はピロリン(ピロリ菌)のせいで萎縮性胃炎なのか、そうでないかが判明する日。
病院に行ってきます!(^o^ゞ
今日も読んでいただいて、ありがとうございました!☺