と生徒さんに渡されて
「やだ~。さすが良く見てらっしゃる。そうなんですよ~。優しい」
となんの薬かなと思いながら見てみたら…
『オモシロクナ~ル』
じゃないですか!
実際売ってるなんて。
みんなで飲んだその後は 教室が笑いでいっぱいだったとか ならなかったとか。
類似品の
『ヨクスベ~ル』
にはご注意。
最近ドタバタでかけてませんでしたが、先週土曜は城南区で
おやじの会がやってくれます陶芸教室がありました。
体育館で80組をやってきました。
ここも生徒さんの紹介でして もう5回目?
毎年寒いか 雪か 雨か・ ・ ・ この寒さは 前日にお店の中を流れる
川に片足落ちた私のからだにはしみます。 膝が痛い。。飲んでなかったのに。
体育館がとっても寒かったですが さすが子供!
裸足の子もいましたよ。
粘土が冷たい!!
今回冷たすぎて 体温で温かくなってた粘土は 乾燥するので
注意しなきゃですけど その作品で暖をとってしまい
作者のお父さんの手を うっかり握りそうになりました。
作ってる所を撮れなかったので お土産のお菓子に並ぶ列と
こんなに デカイブルーシートがあるんだってくらいのやつを
片付ける所です。
今回も無事に焼けますように。
おやじの会の皆様ありがとうございました。
登り窯で作品が焼けますよ。
口でお知らせしてましたが ブログにお知らせするのわすれてました。
しかも 言ってた期限より早くなりました
2月11日から焚くのかと思ってたら 6日に持っていかないと間に合わない
そうてす。
なので 作品制作締め切り2月4日です。
時間はありませんが 作品はうちでは出来ない面白いのが出来ますので
焼いて欲しい方は 是非どうぞ。
焼成代は別途かかります。
昨日卒園記念を作ってもらう為に 中央区の幼稚園に行ってきました。
ココは生徒さんのご紹介でして、子供さんが通われてたんですが 卒園してからも
やらせてもらってえます。
毎年陶板を作って 好きなものを貼り付けて 色を塗ってもらいます。
電車 新幹線 果物 家族 動物 キャラクター 。。。
ホントにみんな可愛いです。
ごめん。顔入んなかった。。
ハートにかいじゅう??
帰り際に「また来てね」
と言ってくれるのが嬉しいです。
楽しかった証拠ですよね。
1人ショボーンとして 「先生ごめんなさい。」
と 謝ってくれた子がいました。
私の名前を色々もじって 呼んでるうちに
「おば先生・・・・・おばさん先生!!!」
と呼んでたのが 幼稚園の先生に怒られたみたいで
謝りに来てくれましたが 別に気にしてないよ
金曜は 保育園の地域交流として 干支作りがありました。
地域のお年寄りや 園児のおじいちゃんおばあちゃんが
参加して 一緒になにか楽しみましょうと言うことです。
みんな 仲良しで 「○○ジイこっちー。○○バアここー。」
と一緒に座ってもらおうと呼びあってます。
ここは卒業制作も兼ねてますので 子供達には卒園式に渡すそうです。
ここの保育園も だいぶ前からやってますが 卒園制作が 干支になってから
6回。てことは 干支も半分終わりました。
なかなか力作。 お年寄りも 自分の作品に必死で 園児のお手伝い所じゃ
ありません。
毎回園長先生も参加していただいてまして とても楽しんでらっしゃるようです。
私も園長先生にお会いできるのが とても楽しみです。
そして園長先生は 私の結婚が気になるようで
毎年 「どんな?」と聞かれます
干支が一周する前に 報告できれば。。。。
今日は 南区の公民館で 親子でお雛様作りがありました。
それぞれ個性的な作品ができました。
写真の雛人形は 4年生の女の子が1人で作ってます。
とても上手ですね。
今日は新聞社の方が取材にこられてましたので 最後集合写真を
撮る前を撮ってみました。
皆さん満足そうでよかった。
午後はななかまどの親子教室がありまして ドタバタ準備。
常連さんがお友達を連れてきてくれてたのと 生徒さんの娘さん親子が
参加してくれました。
親子用の作品はこれ
一家にこれが三つあってもねえ。
ってことで
各家庭 これと1セットずつつくることに。
教室講座は 生徒さん向けなんで難しいから 兄妹で1セットを作ってもらいました。
やっぱり苦戦してましたが なんとかできました。
端の小さい子は風邪で辛そうで ぐずってたんですが 写真撮るよと
言って シャッター押したら いつのまにか下からニュって出てきたました
今度は鬼作るそうです。
またきてね。 切符はあったかな?