被災地の方じゃありませんが私も勇気をもらいました。
喪章をみんなで掲げる姿も最高です 。
こういうスポーツこそ、夢を!希望を与えられる!
政府も是非、そういうものを考えていってほしい!
私も日本のために何ができるか?思いをさらに深くしました。
ただ、まずは新しく入ってくる園児、進級する園児をスタッフと温かく迎えたい!新年度の始まりを気持ちよくスタートすることを目指します!
日本 . . . 本文を読む
チャリティマッチ がんばろうニッポン!
やはりカズは凄い!
川口からのボールをトゥーリオが落とし、最後はカズ!
難しいシュートですよ!切れ味鋭く、見事にゴール!本当に凄い!
その後のカズダンス!
本当に夢を与えてくれます!\(^o^)/
KING KAZU!
やはり偉大です!
我が家に飾られているマフラーも嬉しいことでしょう。 . . . 本文を読む
ニュージーランド地震の前に鯨が107頭打ち上げられたそうです。
3月4日に、茨城県沖にイルカが50頭打ち上げられたそうです。3月9日に三陸沖で震度5弱。ヤフー知恵袋にも、関係があるのかなあ?と書いてありました。
そして、3月11日の東方沖地震。
どうみても関係ありそうですよね?
解明はされてませんが、イルカと地震を調べれば何かわかるんじゃないかな?
ナマズの変わりに、イルカとクジラが関係す . . . 本文を読む
昨日はガラガラひくのを持って、保育園へ行きました。
私もスタッフも同じように。中身は米15キロと水12キロ、凄い量です。
私は横浜からはるばる15キロの道のりでした。東海道線の普通車両が混んでいてとても乗れる状態では無いので、グリーン車に乗りました。
グリーン車では、福島から来ていた男性がいて、おばさんと話していました。 その流れからか、「福島などから?」といきなり聞かれました。
「い . . . 本文を読む