缶ビールを見つけてきて、飲む真似、そして、「あ~」と言いながら、美味しそうな表情をするんです。誰の真似だろう?(笑)
1歳前にそんな真似なんて(((^_^;)
そして、長女も面白いことを言っていました。テレビのカウントダウンの人たちって、一番最後の言葉は何て言うかわかる?
私「良いお年を?」
長女「正解は、ち、です。」
理由は、カウントダウンで、さん、に、いち、と言うから、最後は、ち、になるそ . . . 本文を読む
長女と暗くなる寸前に夕焼け空を撮りました。あまり写りが良くないですが、家の側から、見える富士山とみなとみらい。
その後は、妻の父に髪を切ってもらいました。毎年、大晦日に切ってもらうのが恒例。
私の父もですが、お二人とも、匠の技で生き抜いてきました。私も来年、さらに保育の技に磨きをかけたいと思います!
娘たちはお店の掃除を手伝ってくれました(^O^)
2012年もあと6時間を切りましたね。 . . . 本文を読む
家に帰って来たら、早速遊ぶ娘たち。
写真は長女作、手で販売機です。前回のは母に処分され、2号機だそうです(笑)
相変わらず、自動で無いので、「手で」です。2号機はガチャガチャマシーンだそうで、お金を入れるとこんな感じで出てきます。
本当にあったら、少し恐いですね(笑)
大晦日まで面白い娘たちです。
来年もこんな面白いことをしてくれるかな? . . . 本文を読む
2012年も今日一日ですね!皆様にとって、良い一年だったでしょうか?
写真は我が家の今年の年賀状。
この段階では、三女:光は妻のお腹の中でした。
でも、名前は決めていましたので、さりげなく年賀状に入れてみました。
「光 輝く一年になりますように」と書いた通り、元気に成長してくれました。
我が家にとっては、父方の祖父が亡くなり、もう一人の祖父も入院。
私の父も急病で入院とつらい部分もありました。 . . . 本文を読む