保育士夫婦の大らか?子育て・保育園日記

保育士夫婦の子育てや日々の中で起こる笑える話がいっぱい!保育士・保育園の話題もたくさん(^o^)

おはようございます

2012年12月27日 | 育児
三女が新しい技をやってくれました。パソコンがとにかく好きでよく触っています。
三女が触った後に見たら、何と画面がそのまま右90℃になっているんです。
いきなり、そんな画面なんで驚きます!
マウスの操作もクリックするためには、いつもと違う動きをしないと出来ず、大苦戦!
もちろん妻はお手上げ。
私がGoogleで調べたところ、ありました。
パソコンを対面の相手に説明するときに使う方法だそうです。下記参照、全く知らなかったです!

「説明」
Intel(R) Graphics Controller のホット キー(ショートカット キー)に画面表示を矢印方向に回転できるコマンドがあります。 この画面が回転する機能は、ノートパソコンを対面する人に見せる場合や画面が回転できるディプレイでのゲームを縦使用したい場合、文章をスクロールしないで読みたいと言った時に使います。 でも、いきなり画面が回転すると、かなりビックリしますね。画面が90度回転しているということは、Ctrl + Alt +右矢印キーを押してしまったのでしょう。これを通常の状態に戻す方法は、Ctrl + Alt + 上矢印キーです。この他にもCtrl + Alt +下矢印キーで上下逆さまや Ctrl + Alt +左矢印キーで270度方向に回転させることができます。

たまたま同時にキーを押してしまったのでしょうね。ビックリさせられます。三女のおかげでこちらも勉強させてもらってます。パソコンの技術まで教えてもらうとは(笑)

文が長くなりました。読んでくれた方、ありがとうございます。今日も楽しい1日を(^O^)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿