最悪の金曜日午前

2010-03-08 01:58:44 | Weblog
金曜日本当に大変になった。
社長さんがお客さんのアポイントを(勝手に)取ったことがあるでしょう。
スケジュールは以下のよう。

9.00~9.10   S社のK様:タイ国での法人税務登録に係る資料をお渡してくださる
9.30~12.00  S社のE様:タイ国投資委員会許可取得の件で申請書について相談をする
10.00~10.30 S社のS様:タイ国での新会社設立についてのことをいろいろに相談する
11.00~12.00  またS社のE様とのミーティングに戻る

でも!
実際はその通りじゃなくてもっと大変になった
実際のスケジュールは下記のよう

8.40~8.50  D社のY様の電話でいろいろに頼まれた。私が大変になるかどうか、
       気にしなくて自分がラクになったら、OKだと人だから.朝から怒りを爆発した!
       

8.50~9.35  S社のK様はアポイント時間より早く来て資料渡しだけじゃなく、
       資料作成も必要になった・・・会った水曜日に言ってくれれば、準備しておいたのに。   
       はあ~

9.30~12.40 S社のE様はいつものようにアポイント通りに来てくださったけど、
最初ミーティングルームがいっぱいで、フロントの前に待たせてしかなかった。
新人は日本語が出来るから、暫く私の代わりにお客に対応してくれた。
実はE様の件メーンスピーカーとなった人が私だったけど、前の件はまだ終わってないし、
10時またもう一人が来るから、新人が手伝ってもらって本当に助かった!

但し、10時になると、もう一人のお客さんが来て途中ミーティングを抜け、
別の会議室に入った。やっぱり一人だった。10時半終わったら、
またさっきほどのミーティングに戻った。新人なので、すべてが分かるはずがないから、
彼を助けて日本語を訳した。私が一年経験を重なったし、お客さんのネージャーも
分かったし、いろいろに説明できるわけだよね。新人が何度もミーティングに入ったら、
私よりすごいベテランな人になるはずと思った。

12.40時になってやっとミーティングが終わった。大変な午前だったね。
午後1.40時 昼休みから戻って、やる気やエネルギーがまったく残っていない状態になった。
最近、よく思ったのは、私が仕事バカの人になったか?ってことだ。
仕事が好きか嫌いか、どっちかというと、あまり好きじゃない。
でも頭の中にぐるぐる回ってた責任感を思えば、好きじゃなくても辞めるわけがない。

土曜日、セミナが終わってマッサージ店に行った。
足とかマッサージしようと思ったのに、結局フェースマッサージすることにした。
今日、漫画翻訳しよう!って思ったけど、本業から非常に疲れてなかなか進めなかった。
明日からなんとかしなきゃいけない。

はあ、また寝る時間だ。
明日また仕事とファイトするか。
2ヶ月弱ぜんぜん手紙とか書いてない・・・
その人は私のことを怒ってるかな。
怒らないでほしいな・・・
いよいよ手紙を出すから・・・もうちょっと待ってね。

おやすみ。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする