このページを書きながら、Mr.Brainを見たところだ。
本当に面白いだね。元々こういうドラマが好きだから、
見てはじめたら、いっぺん見ないと気が進まないね。へへへ
ところで、ここでは金曜日仕事になれなかった。
なぜって、アカイ組がデモをやってるから・・・
私のようなバンコクに働いてる人たちはアカイ組が怖いというより、
つまらないと強く感じてる。
去年、タイ式のお正月に入る前にデモを行ったよね?
その時、公務所に行って帰ってる私は会社に戻れずそのまま家に帰った。
今年は?
4.30時まで仕事を続けていた。結局、悪いことがなくてよかった。
ご存知ない方に説明をさせていただきます。
私の国・・タイ国ではただいまデモ中です。
世界的に悪化になると思われるかもしれませんが、
予想になれないと思いますけど・・・
あ、ちょっと忘れてしまった!
国の中では「赤」と「黄色」という組に分けられました。
最初、2006年くらいタックシーン総理の時、大きいデモがありました。
暫く、軍隊に国を施政されましたが、新しい総理が出来ました。
でも、その総理はちょうどタックシーン氏の姻戚だから、
不満している人たちが「黄色組」に集めて、デモをしました。
黄色組の行動に正反対した人たち、いわゆるタックシーン氏を見方した人たちは
自分を「赤組」と呼びました。
なんで「黄色」か「赤い」にしたかというと、気にしないでください。
実は意味もありますが、説明すると、何の話になるからやめとくと思います。
(初)最悪のは空港を困れてたことでした。(By黄色組)
(次)最悪のはあるところを囲まれて都内の交通を止まらせたことでした。(By赤い組)
正直、多くの人は赤でもない、黄色でもない人たちですよ。
「白」や「透明}の人は一番多いです。
白というのはどちらの派がなく、一つになった人たちです。
国は色や好きな派で分けられるものではありません。
一つにならないと、前に進められないじゃないですか。
会社でも一つになれなかったら、倒産とくあるですね?
そういえば、嵐も一つになったからこそ、
輝きがいっぱいあるじゃないですか? へへへへ (また嵐の話になった?)
こないだのデモはただ「利」で相容れないことだと言われました。
「デモクラシーを返せ!」って言った人もデモクラシーの本当の意味が分かるかな?
分からないかな???
裏の話だったら、人の心はお金の力で動かせるくらいの話です。
裏の話は汚いことばっかりあります。
表の話はデモクラシー返せ!っていうことですね。
この状態はいつ終わるかな?
本当につまらないですよ。
平和を返せ!!!!
私は何の色?だと聞かれたら・・・
私は「透明人間」ですよ。
どうしても色をつけられない。
白だったら、黒を塗って、黒になるし。
黄色を塗ったら、黄色になっちゃう。
だから、一番良いのは自分のままで、周りの色につけられない人だと個人的に思います。
根拠があって左右にされないほうが最高だと思いませんか。
へへへ
このページの話は重くてどうもすみませんでした。
ps、世の中に良くも悪くもありますね。デモがあって悪いことばっかりじゃなく、
良いこともあるでしょう。それは、渋滞が全然ないことです!毎日1時間かかるのに、
デモがある情報が流れたら、翌朝なんと30分かかる!
世の中のすべての物事はただ一面あるわけではないですね。
なんでこんなひどい目にあったか??ということばっかり思ったら、
自分が見えないていうか、見ようとしないことは逃げます。
ひどい目にあっても、かわいそうに見えても、他の人が体験できないことだから、
自分は人より強くなれたって逆に考えれば、そこから人生が変わるですよ、絶対に。
この話を連続して、タクシー運転手の話を今度書きます!
この話は本当に良い話だから、楽しんでください。
本当に面白いだね。元々こういうドラマが好きだから、
見てはじめたら、いっぺん見ないと気が進まないね。へへへ
ところで、ここでは金曜日仕事になれなかった。
なぜって、アカイ組がデモをやってるから・・・
私のようなバンコクに働いてる人たちはアカイ組が怖いというより、
つまらないと強く感じてる。
去年、タイ式のお正月に入る前にデモを行ったよね?
その時、公務所に行って帰ってる私は会社に戻れずそのまま家に帰った。
今年は?
4.30時まで仕事を続けていた。結局、悪いことがなくてよかった。
ご存知ない方に説明をさせていただきます。
私の国・・タイ国ではただいまデモ中です。
世界的に悪化になると思われるかもしれませんが、
予想になれないと思いますけど・・・
あ、ちょっと忘れてしまった!
国の中では「赤」と「黄色」という組に分けられました。
最初、2006年くらいタックシーン総理の時、大きいデモがありました。
暫く、軍隊に国を施政されましたが、新しい総理が出来ました。
でも、その総理はちょうどタックシーン氏の姻戚だから、
不満している人たちが「黄色組」に集めて、デモをしました。
黄色組の行動に正反対した人たち、いわゆるタックシーン氏を見方した人たちは
自分を「赤組」と呼びました。
なんで「黄色」か「赤い」にしたかというと、気にしないでください。
実は意味もありますが、説明すると、何の話になるからやめとくと思います。
(初)最悪のは空港を困れてたことでした。(By黄色組)
(次)最悪のはあるところを囲まれて都内の交通を止まらせたことでした。(By赤い組)
正直、多くの人は赤でもない、黄色でもない人たちですよ。
「白」や「透明}の人は一番多いです。
白というのはどちらの派がなく、一つになった人たちです。
国は色や好きな派で分けられるものではありません。
一つにならないと、前に進められないじゃないですか。
会社でも一つになれなかったら、倒産とくあるですね?
そういえば、嵐も一つになったからこそ、
輝きがいっぱいあるじゃないですか? へへへへ (また嵐の話になった?)
こないだのデモはただ「利」で相容れないことだと言われました。
「デモクラシーを返せ!」って言った人もデモクラシーの本当の意味が分かるかな?
分からないかな???
裏の話だったら、人の心はお金の力で動かせるくらいの話です。
裏の話は汚いことばっかりあります。
表の話はデモクラシー返せ!っていうことですね。
この状態はいつ終わるかな?
本当につまらないですよ。
平和を返せ!!!!
私は何の色?だと聞かれたら・・・
私は「透明人間」ですよ。
どうしても色をつけられない。
白だったら、黒を塗って、黒になるし。
黄色を塗ったら、黄色になっちゃう。
だから、一番良いのは自分のままで、周りの色につけられない人だと個人的に思います。
根拠があって左右にされないほうが最高だと思いませんか。
へへへ
このページの話は重くてどうもすみませんでした。
ps、世の中に良くも悪くもありますね。デモがあって悪いことばっかりじゃなく、
良いこともあるでしょう。それは、渋滞が全然ないことです!毎日1時間かかるのに、
デモがある情報が流れたら、翌朝なんと30分かかる!
世の中のすべての物事はただ一面あるわけではないですね。
なんでこんなひどい目にあったか??ということばっかり思ったら、
自分が見えないていうか、見ようとしないことは逃げます。
ひどい目にあっても、かわいそうに見えても、他の人が体験できないことだから、
自分は人より強くなれたって逆に考えれば、そこから人生が変わるですよ、絶対に。
この話を連続して、タクシー運転手の話を今度書きます!
この話は本当に良い話だから、楽しんでください。