★珪藻土を塗ってみました!★ (↑左のベージュと白い壁が珪藻土です。)
皆さんへご紹介いたします。
下の写真では、白い部分が珪藻土です。
結構奇麗に塗れていますよ。
■道具の紹介です。
●バケツ
●柄杓
●刷毛
●小手(大・中・小・極小)
●かくはん用のドリル
●ゴム手袋(マスクも必要です)
●カッター・ボンド
●シーラー用ローラー刷毛
●養生テープ・シート
●その他、脚立・・・・・等が必要です。
■① 最初にコンセントプレートを外しましょう。
■② 下地処理
下地になるクロスが浮いている場合は、必ずカッターで切り込みを入れ、接着用ボンドで補修します。
■③ 珪藻土の下地用シーラー塗装です。
(シーラーとは、接着剤のことです。)
ローラーですので簡単に塗れます。
(18時間ほど乾かしてから珪藻土を塗ります)
■必ず床、壁、天井、窓枠等を紙テープや新聞紙などで養生してください。
(素人の施工ですので結構飛び散ります)
■シーラー塗装
■ムラにならない様に2~3回塗り重ねてください。
(少し時間をおいてから塗り重ねましょう)
■④ 本番の珪藻土塗りです。
(ここでは珪藻土の混ぜ方は省略します。)
珪藻土塗りは比較的簡単ですが、パターン作りが難しいので、
今回は素人でも出来る「鉄(かね)小手の形を利用した四角い柄」を採用しました。
いろんなパターンを試すと面白いですよ。
(結構きれいに仕上がるものです!お勧めです。)
■珪藻土壁の完成です。
仕上がると、なかなか奇麗!
遠くから見ると白い壁ですが、少し近づくとパターンが見えておもしろいです。
↓エアコンのまわりは、白の無地仕上げです。
↓こちらの壁はベージュ(黄土色)の壁で、四角いパターン仕上げです。
↓パターンはこんな感じです。
皆さんも是非チャレンジしてみてください。
○珪藻土塗りのデーターです。
参考にしてください。
塗り面積約:70㎡LDK10帖・洋間6帖・廊下4帖・トイレ1帖の壁
使用珪藻土:4袋
総費用 :112,000円(珪藻土・シーラー・養生等の道具含む)
工事期間 :3日間
(初日は準備とシーラー塗装、2日目・3日目は珪藻土塗りと片づけ)
○珪藻土塗り体験の・・・・・本音。
塗る作業は思ったより簡単でしたが、実は準備が大変でした。
1、家具の移動
2、汚れないための養生テープ貼り
3、道具の清掃と片づけ
なかなか地味な作業が続きます。
○次回への教訓。
今回は、指導者がいなく素人集団で塗りました。
事前に講習を受けましたが、いざやるとなると細かいところで無駄が出ます。
次回は、経験者、または、プロの左官職人さんに参加してもらいましょう。
1人でも経験者がいるとだんぜん作業がはかどります。
○仕上げてみて。
珪藻土はとても味わいが深く、気持ちの良い部屋(空間)が出来ました。
結構落ち着きのある色あいです。
珪藻土は生き物の様で、完全に色が落ち着くまでには少し時間がかかりますが、塗った時からいい感じです。
是非皆様へもお勧め致します。
★珪藻土塗りをお考えの方ご連絡下さい。
商品選びのアドバイスはもちろん、やり方などご協力致します。