バナナ米粉蒸しパンを作る時の材料と分量と作り方。
※蒸しパンの作り方動画をYouTubeなどで探して見るのが良いと思います。(・´з`・)
<材料>
■粉系
米粉 100グラム
砂糖 10~15グラム
塩 ひとつまみ
ベーキングパウダー 4グラム
シナモンパウダー あれば5振りくらい好みで。
無くても問題なし。
■水分系
豆乳 90~95~100グラム
■固形系
バナナ 皮をむいた状態で50~70グラムくらい
熟れたものがいいですが、冬はなかなか熟れないっす。
<作り方>
◆準備
①蒸し器を準備(お湯を沸かしておく)する。
②生地を入れるカップなどを用意。
この分量だと9号カップで4つ出来ます。
こんなん使ってます。
シリコンカップ(色つきのやつ)に紙カップをいれてます。
◆作り方
①ボールに皮をむいたバナナを入れてつぶす。
②粉系を①のボールにいれる。
③豆乳を②にいれてまぜる。
最初に90グラムくらい入れてまぜ、様子を見てちょっとずつ追加していく。
※自分の場合、大体96か97グラムくらい入れています。
④用意したカップに③の生地をいれる
⑤④を蒸し器に入れて10~13分くらい蒸す。
火加減は強火から中火。
⑥時間になったら箸や竹串などを差してみて、生の生地が付いてこなければ完成。
⑦蒸し器から出して冷ます。
⑧美味しくいただく。
参考まで
米粉、これっす。
業スーで買ってます。
ってか、業スー以外で売っているのを見たことないっす、自分。。(・´з`・)
この米粉、和菓子は作れないようです。
パックリ割れる蒸しパンを作るには米粉を選ばないとアカンようです。
ニップンの米粉はたまにパックリぎみに出来ることがあります。って感じ。
どーも、共立の『米の粉』って米粉だとパックリいけるみたいです。
同じ分量の米粉と水分量でも、出来た生地の感じは使う米粉によって相当異なります。
米粉により吸収する水分量が異なるためのようです。
YouTubeなどで見るレシピ動画と同じ分量、手順で作成しても、
使っている米粉が違うだけで見た目の違い乖離があり・・ちょっとビビります。
が、作り慣れていくとそれっぽいものができるようになります。
食べ比べているわけではないので・・正解はわかりませんが。
自分好みな仕上がりになればいいかなと思いやす。
(∩´∀`)∩
※蒸しパンの作り方動画をYouTubeなどで探して見るのが良いと思います。(・´з`・)
<材料>
■粉系
米粉 100グラム
砂糖 10~15グラム
塩 ひとつまみ
ベーキングパウダー 4グラム
シナモンパウダー あれば5振りくらい好みで。
無くても問題なし。
■水分系
豆乳 90~95~100グラム
■固形系
バナナ 皮をむいた状態で50~70グラムくらい
熟れたものがいいですが、冬はなかなか熟れないっす。
<作り方>
◆準備
①蒸し器を準備(お湯を沸かしておく)する。
②生地を入れるカップなどを用意。
この分量だと9号カップで4つ出来ます。
こんなん使ってます。
シリコンカップ(色つきのやつ)に紙カップをいれてます。
◆作り方
①ボールに皮をむいたバナナを入れてつぶす。
②粉系を①のボールにいれる。
③豆乳を②にいれてまぜる。
最初に90グラムくらい入れてまぜ、様子を見てちょっとずつ追加していく。
※自分の場合、大体96か97グラムくらい入れています。
④用意したカップに③の生地をいれる
⑤④を蒸し器に入れて10~13分くらい蒸す。
火加減は強火から中火。
⑥時間になったら箸や竹串などを差してみて、生の生地が付いてこなければ完成。
⑦蒸し器から出して冷ます。
⑧美味しくいただく。
参考まで
米粉、これっす。
業スーで買ってます。
ってか、業スー以外で売っているのを見たことないっす、自分。。(・´з`・)
この米粉、和菓子は作れないようです。
パックリ割れる蒸しパンを作るには米粉を選ばないとアカンようです。
ニップンの米粉はたまにパックリぎみに出来ることがあります。って感じ。
どーも、共立の『米の粉』って米粉だとパックリいけるみたいです。
同じ分量の米粉と水分量でも、出来た生地の感じは使う米粉によって相当異なります。
米粉により吸収する水分量が異なるためのようです。
YouTubeなどで見るレシピ動画と同じ分量、手順で作成しても、
使っている米粉が違うだけで見た目の違い乖離があり・・ちょっとビビります。
が、作り慣れていくとそれっぽいものができるようになります。
食べ比べているわけではないので・・正解はわかりませんが。
自分好みな仕上がりになればいいかなと思いやす。
(∩´∀`)∩