今日も一日終わったっす。

時間だけは皆に平等にあるそうですよ。´▽`

五十肩たより。(25)

2021-07-15 21:32:05 | 自分問題
2021年も夏になりつつある昨今。

暑いわ。(;´・ω・)

東京オリンピックがもうすぐ開催される。

やるんやな・・・。(;´・ω・)


五十肩になってもう2年近くなるのかな。(。´・ω・)?

もう右腕の稼働域はもとに戻らないのか。と半ば諦めていた今年の始め。

別で体調が悪くなり、病院に行って五十肩が・・なんて話をしたら無理に動かさない方がいいよ。動く範囲で動かすのがいい。と言われ。

そうなのか・・そうだよな・・と右腕、廻せんわ状態が続いていた。


体調が悪いのは運動が不足しすぎているためと思われたので、坂道散歩の他、家でラジオ体操をすることにした。

ラジオ体操って腕をよく動かすんでした。(;^ω^)

最初は動く範囲で動かしていたのですが。。。

続けていたら大分可動域が拡がりまして。。。(∩´∀`)∩


ラジオ体操を始めて1ヶ月ちょいでしょうか。

背中にも手が届くし、上にも上げられる。(∩´∀`)∩

おぉ、ラジオ体操ぶらぼー。(∩´∀`)∩


と言った感じで、肩にまだちょっとだけ違和感はありますが。。

動かしたときに筋がバキバキ音、するときありますが。。

右を下にして横向きに寝ていると痛てててて・・。(;´∀`)となりますが。。


右肩が痛くなってからラジオ体操を始めるまで、苦節1年6か月くらい。

無理せず動かせる範囲で腕を回したり横にあげたりの動きは良かったということですかね。。


今は首がゴリゴリに凝っていて・・たまにしこりみたいのができててそれはそれでドキっとしますが。。

年を取るとはそういう事なんですかね。。


左肩も怪しい兆しがなくもなく。。

どう気をつければいいのか分かりませんが、ラジオ体操をしていきたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前半戦、終了。(∩´∀`)∩ | トップ | オールスター。( ^)o(^ ) »

コメントを投稿

自分問題」カテゴリの最新記事