今日も一日終わったっす。

時間だけは皆に平等にあるそうですよ。´▽`

2020年戦力外通告期間と合同トライアウト。

2020-11-03 11:28:49 | 呟き
忘れそうなので・・・。

OGPイメージ

ポスティング申請は8日から 合同トライアウトは12月7日―プロ野球:時事ドットコム

プロ野球の12球団実行委員会が2日、オンラインで開催され、海外フリーエージェント権を持たない選手が米大リーグに移籍する際に利用するポスティン...

時事ドットコム

 



OGPイメージ

プロ野球 ポスティングシステムの申請期間は11月8日から12月12日まで

 プロ野球は2日、臨時12球団代表者会議、理事会、実行委員会を行った。

スポーツ報知

 



※11/3 追加情報
OGPイメージ

トライアウトは12月7日に非公開で実施 - プロ野球 : 日刊スポーツ

NPBの今後の日程が決定し、戦力外通告は2日から日本シリーズ終了翌日まで(同シリーズで移動を伴うチームは翌々日まで)で行われる。育成選手の戦...

nikkansports.com

 



①2020年の戦力外通告期間

11月2日から日本シリーズ終了翌日まで、例年のように1次、2次と区切りは無し。

1回球団から発表があっても、2回目、3回目・・・の発表はあるだろう。。


②12球団合同トライアウト

2020年12月7日に開催される。

開催球場はまだわからん。。。

非公開で行われる。(←11/3 追記)


③メジャーポスティング申請期間

協定に定められている申請期間は11月1日から12月5日だが、

今季は11月8日から12月12日までとなる。



※ ↓11/3 追記

④育成選手の戦力外通告は2日から29日。

⑤FA有資格者の公示はパ・リーグのCS終了2日後。
 FA宣言期間は日本シリーズ終了翌日から土日祝日を除く7日間。

⑥保留者名簿の公示は通常と同じ12月2日。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戦力外・・・。(;゚Д゚) | トップ | 誕生日おめでとう。(∩´∀`)∩ »

コメントを投稿

呟き」カテゴリの最新記事