【撮影日:2024/10/13】
白神山地の北、つまり青森県側に「十二湖」があります。
白神岳登山口から北上、五能線「十二湖駅」の先で山側に入っていきます。
「アオーネ十二湖」というリゾート施設があるのですが、さらにその奥に入っていきますと、
だんだん、車道沿いに池が現れてきます。
ここは「王池」の駐車場。クルマを停めて休むにはもってこいです。
「王池」は西と東に分かれています。
こちら西側。木々が邪魔であまり見えません。
東池の方も木立に覆われていますね。
周辺案内図があります。このエリアは広いですね。そして「十二湖」の名前通り、多くの池があるようです。
なんだか、わくわくします。(*^▽^*)
ただ、道路は所々修理中です。ここ数年の大雨で土砂崩れが相次ぎ、この山地もけっこうダメージを受けています。
奥にあるキャンプ場(十二湖リフレッシュ村)も車両通行不能だと聞きました。
また、弘前方面からの林道も塞がってしまっているらしいです。(白神ライン)
王池の東側に出ました。こっちはよく見えます。
▲湖畔にかつてはレストハウス(旅館???)があった模様です。今では廃墟みたいです。
湖畔に建物の基礎らしきものが残されていました。
何の建物があったんでしょうかね…。ボートハウスかなんかでしょうか。
王池は大きな池です。う~~ん、静か。
その他に「越口の池」「中の池」「落口の池」などが道路沿いに立て続けに見られます。
魚は取っちゃいけないみたいですね。当たり前ですが。
まさか、ブラックバスとか放流されてないといいのですが…(*´Д`)
それにしてもこんな山中にこんな多くの湖があるとは…。
▲道の奥に駐車場があり、物産館があります。駐車場は有料ですが、仕方ありません。
休日ということもあり、多くの人でにぎわっています。
ココから歩いて「青池」など散策コースに行けます。
10月といえど、まだ木々は青々としています。
木漏れ日が眩しい。右に進むと「青池」です。水の美しさで有名です。
▲この周辺の地図です。あれ??「十二湖」という割に、なんか多いような気が…。
▲まあ、まずは有名な「青池」を見に行きましょう。ちなみに左側のは「鶏頭場の池」です。
大きいです。
魚とか、いるんですかねえ。
倒木とかありますし、魚がいるならこういう場所ですね。
ちなみに、こっちから「白神岳」の方にも行けるようです。
しかし、途中の「崩山」までは整備されていますが、それ以降は藪のようです。
行くならかなり心して行かないと無理でしょう。
目的地の「青池」に着きました。
周辺には生き物が豊富です。そして神秘的といわれる「青池」。楽しみです(*^▽^*)
▲多くの人が見物にきています。さあ、いざ、青池を見ん!!!
あれ???あんまり、……
なんか、いろいろ浮いていて、キレイでない…(*´Д`)
よーーく目を凝らせば、透明度の高そうなところも見えなくもない……???
残念、今回のコンディションではきれいに見えなさそうです…(*´Д`)
北海道の美瑛の「青池」の方がはっきりしたブルーだったなあ…。
この浮遊物(落ち葉?)がなければ、もっと水底まで見えるのかも……??
こういうのも、水底の状態なのか、反射なのかイマイチわからん…。鳥海山の麓の「丸池」が懐かしい…。
さて、この「青池」から少し登ります。遊歩道を少し歩いてみようと思います。
説明板がありましたが、実際に「十二湖」といっても正確には三十三もあるようです。
出来たのは、三百年前…??、意外に新しいな…。
山中の道を渡り歩けば、三十三の池を踏破することも可能のようですが、今回はライトなものにとどめておきます。
とりあえず、「沸壺の池」(わきつぼのいけ)を目指してみます。
案内板も苔で若干やられていますな。
東屋の中の説明は新しいもののようで無事です。三十三湖の詳細なデータがあります。
いろいろ物知りになれますねえ。
さあて、秋のブナ林の中を散策しましょう。天気も良くて実に気持ちがいいです。
最高ですね!!!(・∀・)
▲この標識は…??深呼吸が推奨されている???面白い!(・∀・)
なにやら看板らしきものが見えてきました。
現在地が示されています。これで迷うこともないですね。
(しかし、クマ出没地帯です。クマ鈴は絶対持ちましょう!!!( ゚Д゚))
先ほど、車を停めた「挑戦館」(そんな名前だったっけ?)からぐるりと回ってきた格好です。
さらに森の中を進みます。
せせらぎの音がして水の気配が近づいています。写真を撮っている人がいます。
おお!!(・∀・)なにやら清らかな流れがあります!!
「沸壺の池」(わきつぼのいけ)についたようです。
沢が低い場所に向かって流れ、溜まったところがこの池のようです。
水が流れ込んでいますね。「わきつぼ」といっても「湧いている」わけではないようです。
▲しっかし、透明度高いなあ…。しかも、このブルー。さっきの「青池」より全然青いじゃないですか。
いい色ですね(*^▽^*)
素晴らしい透明感!!足を延ばしてよかった。
まさに、「樹間の宝石」と呼ぶにふさわしい……( ;∀;)感動!!
丸池に勝るとも劣らないですな。
イイ!!!!素晴らしい。
ふう、いいものを見ました。
それから歩くと、間もなく道路に出ます。
さっきの駐車場に戻ります。物産館?挑戦館??
「ガマ池」なるものがありました。
わあ!ちっさい。
なんか、落ち葉で埋もれて見えなくなりそうです。この池、消滅しちゃうんじゃないかな…(*´Д`)
この後、①で紹介した「日本キャニオン」を見に行きました。
▼その入り口近くに「八景の池」があります。
いい感じの池ですね。近くにお蕎麦屋さんもあります。
湖面は普通。なんだか浅い気がします。
▲周囲のトレイルもできるみたいです。いいなあ。今度ガッツリ歩きたいなあ…(*´Д`)
三十三湖を巡りたい……(´・ω・`)
(おわります)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます