枝莉花 再チャレンジです。
「つや消し」を使ってみました。
今回はアクリルで。
唇がぼけちゃうのはカメラのせい
似たような写真ですみません。
今までと変わったところは
眉毛をあまり長く描かない様にしたこと。
ぽそぽそぎみに、短めに描いてみました。
おばちゃん顔になっちゃうのはそこかとおもいまして・・・。
まつ毛も細かいです。
あんまり細かいと、写真を撮った時に影のように映るので、
TFのようにはっきりと・・・と思っていたんですが、
筆だと細かい線が描けるので楽しくなりまして、
目頭の方まで細かい、短いまつ毛がびしっと描いてあります。
リップは細かい線を入れたかったんですが、
口の形が他の子とちがって面白いので、生かそうと思い、
ちゃんと形がわかる色を付けておきました。
きりっとしたけど若返ったようなお顔になりましたよ。
「つや消し」と「パステル定着剤」をいただいたので、
さっそくセルフメイクの子達のメイクを定着させるべく、
メイク直しをしてみました。
カスタムされていた瞼のあたりが、いつも問題になる枝莉花。
今回も苦心しながら頑張りましたが・・・・
「パステル定着剤」を使いました。
水彩色鉛筆でのみでメイクしようと言うおうちゃくっぷりにより、
唇の色が悪くなったのもありますが、
お顔がテカってしまって可笑しいんです。
可哀想だけど、再度メイクを直してあげなければいけません。
瞼の微妙な彫り方、思い切ってもっと深く彫って、
曲がっているところを直してみるのもいいかもです。
怖いですけど・・・
華蓮は「つや消し」を使ってみました。
こちらの方が使いやすいかもしれません。
ダマにならないように吹くにはコツがいりますが・・・
さほど変わらないメイクになりました
・・・が、実は鼻を低くしてあります。
鼻、丸くなりました・・・蓮ファンの方々に「何すんじゃい!」
って叱られそうです。すみません、うちの子じゃないようだったので。
とりあえず枝莉花を直して(今度はアクリルでやってみます)
いずれは美沙もやらなくちゃなんですが、
美沙には暴れられそうですね ←こんな感じ